Tomのネットワークオーディオの構築

おはようございます、Tomです。昨日は、やっとの事でmarantzのネットワークオーディオプレイヤーの構築がほぼ終了し、一安心です。今朝は、それでインターネットラジオを聴きながら記事を書いています。非常に快適ですね。

しかし、Tomのネットーワークオーディオはこれで終わりではありません。別の部屋でも音楽を鳴らすという課題が残っています。しかも経済的に済ます方法を考える必要があります。そこで、再登場するのが下記の中国製ネットーワークメディアサーバです。これは今回のNA7004を購入するきっかけとなったものです。これを使用すれば、多少音が変化するなどの問題もありましたが、聞き流すくらいなら、他の部屋でも充分活用できます。
今日は、これを再度活用してみます。

1.ネットに繋ぐ
以前、この商品の動作は確認していますので、今回はネットワーク上で、TVersityのサーバーを認識し、ファイルを表示できればOKです。まずはネットワークに接続します。

2.HDDの音楽の再生
いきなりTVersityのサーバーに接続するのではなく、まずは、内蔵しているHDDのチェックです。
 1)リモコンでHDDを選択する。

 2)HDDの中のファイルを見る。

後は再生するだけです。


3.TVersityに接続する。
次に、私のデスクトップPC上にある、TVersityサーバーに接続します。

 1)まず、リモコンでUPNPを選択する。

 2)するとTVersiyのMedia Serverが表示される。

 3)ファイルを辿って行くと、iTunesのアルバムリストに到着

 4)アルバムの中身を見て曲を選択すると、再生出来ます。

これで、このメディアプレイーヤーをリビングに設置すれば、完了です。
これで、インターネットラジオが聴けると最高なんですが、そのやり方がわかりません。
YOUTUBEを見ることは出来るようですが、そこからの展開が出来ませんね。もっといじってみましょう。