今日は鶴岡の、オーディオラボ・オガワに行ってきました。

こんばんは、Tomです。本日は、待ちに待ったスピーカー修理の引取りの日です。先週、鶴岡市のオーディオラボ・オガワの佐藤さんから、スピーカーの修理・調整が修了した旨メールを頂きました。本来なら出来上がったものを宅急便で送ってもらっても良いのですが、Tomは、事前にこのお店を紹介してくれたKamaさんと引き取りに行く事を予定しておりましたので、佐藤さんにはメールで、本日引き取りに行くことを連絡しておりました。

1.本日の目的

 本日の目的は、大きく3つです。
 1)修理上がりのスピーーカーを引き取りに行く。
   これは、本来の目的ですね。

 2)麦きりを食べに行く 
  Kamaさんに薦められた鶴岡の麦切り(うどん)をKamaさんと一緒に食べに行く。

 3)リスニングルームのスピーカーを聴かせていただく。 
 今回もオガワ様のリスニングルームで音を聞かせていただきたいと思っています。

2.朝6:00に出発、9:40に到着。
 家を6:00に出発。Kamaさんの家までちょうど30分くらいかかるので、Kamaさんとは6:30に待ち合わせをしました。予定通り6:30にKamaさんの自宅に到着。
 高速を使わず山形→寒河江→月山→鶴岡というルートでひたすら国道を走り続けました。
 Kamaさんの自宅出発から、約3時間。9:40に鶴岡のオーディオラボ・オガワに着きました。


3.早速スピーカーの修理状況を確認

  オーディオラボ・オガワさんにたどり着くと、佐藤さんが出迎えてくれました。修理工房に案内され、そこでTomが修理依頼した、タンノイのHPD-385の修理状況を確認しました。
 1)エッジは綺麗に仕上がっておりました。これで,最低15年は持つでしょう。


 2)スピーカーの端子の確認
   スピーカーのコネクタが痛んできたので、コネクタの変わりに、圧着端子を引き出してもらうことになっておりました。確認しましたが、OKです。それからネットワークからのケーブルにこれと反対の圧着端子を取り付ける必要がありますので、佐藤さんからその圧着端子を頂きました。圧着端子の部品箱を見ると、この圧着端子は日立製で、24Kの圧着端子でした。なるほど、いいもの使っていますね。

4.リスニングルームでお茶を頂きながら音楽を・・・
 スピーカーを引き取り、佐藤さんに御礼を言って、次は本店の電気屋さんで、修理代を支払いました。次は、本店の2Fのリスニングルームで、お茶をご馳走になりながら、JBL4350等のスピーカーの試聴をさせて頂きました。

5.次は麦切り
 11時少し前にオーディオラボ・オガワさんに別れを告げ、今度は麦切り屋さんにGO!
 ちょうど開店の11時ジャストに到着しました。
 このお店がKamaさんオススメの麦きりのお店、金沢屋さんです。

 

 入口を入ると、すぐに電動で動く大きな石臼がゆっくりとそばを挽いていました。これくらいゆっくりじゃないと熱くなって美味しくなくなるんですね。

奥には、蕎麦打ちの部屋がありました。本当は実演しているところを見たかったですが、まだやっていませんでした。

 我々は開店と同時に入店しているので、当然一番乗りの客で、ほかにはまだ入店していません。
 早速、メニューを見ると、Tomにはちょうどいい麦切りと十割そばのセットがありました。そうです、Tomは、麦切りもいいけどそばも食べて見たかったのです。
そこで、セットメニューの大盛りを注文。

 これが、そのセットです。
 早速食べましょう!
食べてみると、そばも美味しいけど、やっぱり麦きりの方が美味しかったですね。とても満足しました。

と言う訳で、全ての目的を満足させ、帰ってまいりました。帰りは、寒河江から高速を使用したので、自宅には2時半に到着しました。結構早かったですね。
今日の山形地方はとても暑く、37℃以上はあったと思います。でも、とても充実した一日でした。