死んだHDDを確かめる 

おはようございます、Tomです。今日は朝から天気が良く、清清しい朝です。Tomはこの陽気につられて5時起きして、ウォーキングしました。気持ちがいいですね。

さて、先週の日曜日にiphone5のケースを購入しに町田のヨドバシに行って来ました。
その時、ついでに3.5インチのHDDケースを購入して参りました。
今日はその話。
今年の厳しい暑さでとうとう壊れてしまったHDD。でも、バイオスでは、HDDを認識していますので、USBからアクセスしてみて、アクセスだけでも出来たらフォーマットして再利用出来れば良いのですが・・・・。ダメ元での挑戦です。


1.購入したHDDケース
購入したHDDケースは、コレです。
価格は、SATAなのでちょっと高めで1,980円です。

中身はこんな感じで、ケースのほかにUSBI/Fケーブルと電源が付いています。

2.PCからHDDを取り除く
 今年の夏はとても暑かったので、ケースは片側オープン状態でした。だからHDDの取り出しも簡単。

3.ケースをオープンする
 このケースの箱には、ネジを使わずすぐに装着可能的な名能書きが書いてあります。
さて、どの様になっているのでしょうか?

 1)脇のベルトをはずす


 2)リアカバーのノッチをはずす
 コレだけでオープン出来ました。

4.HDDを装着する。
次は、HDDの装着です。

 1)HDDにSATAのI/Fを装着する。

 2)リアカバーを閉める

 3)脇ベルトをスライドして完成!

5.HDDの動作を確認する
 さて、肝心のHDDの動作を確認します。ケースに電源を入れ、スイッチON。そして、USB I/FコネクタをPCに差し込みます。

 結果は・・・・・?
 残念です。やはり、思ったとおり、HDDを認識してくれませんね。

1980円は無駄だったのか?
いえいえ、決して無駄ではありません。
このケースに別の古い3.5インチのHDDを入れて、REGZAに装着すれば、HDDレコーダとして使えます。
何でも再利用して、末永く使ってあげましょう!その方が、製品も喜んでくれるでしょう!