これで、冬の準備は万端! −冬タイヤへの交換ー

こんばんは、Tomです。今日は、とてもすがすがしい秋晴れの一日でした。明日はTomが企画した『芋煮会』(知ってるかな?)があるので、晴れると良いのですが、明日の天気は残念ながら曇り。あんなに天気が良かったのに、夕方から曇ってきました。明日の天気はやっぱり曇りかなぁ〜。

今日は天気がよくとても温かいので、明日の芋煮会のためにオデッセイを朝から洗車する事にしました。おお〜っ!久しぶりにピカピカですね。

ついでに、Tomが毎日乗っているFIT君も洗車しました。

洗車もしたし、天気もいい。そうだ!今日は冬タイヤに履き替えよう!
ちょっと早いのですが、雪が降ってから慌てて寒い中交換するのは嫌だし、スタンドも混むので大変。なので今日交換する事に。

でも、オデッセイから始めるとさすがにしんどいので、まずはFITから始めて体を慣らしましょう!

1.まずは段取りから

用意する器具は、フロアジャッキとクロスレンチ。
このフロアジャッキは、Tomが26歳の時、ホンダ インテグラを購入したのですが、その冬に購入したものですので、もうかれこれ30年近くになります。ボロボロになりましたので、今年新しいのを購入しよう思っていましたが、タイヤ交換を始めてしまいましたので、新調するのはまた今度かなぁ〜。まあとにかく始めましょう!

タイヤのローテーションは、前回取り外したときに、これまで履いていた位置と今度装着する位置をガムテープに記入して、貼り付けてありますので、一目瞭然です。

2.タイヤ交換スタート
交換するポジションにタイヤを配置し、4本のタイヤのナットをレンチで少し緩めたら、段取り完了!

さあ、タイヤ交換をスタートします。

段取りできていれば、タイヤ交換なんて結構簡単です。
FITのタイヤ4本をすべて交換終了!これで15分程度です。

3.続いてオデッセイのタイヤ交換。ところがトラブル発生!
さて次はカミサンが乗っているオデッセイのタイヤ交換です。
オデッセイは結構重量があるので、老朽化したこのジャッキで耐えられるか心配でした。
そしたら、トラブル発生!
3本目のタイヤを交換しようとしたら、ジャッキが最後まで上がらなくなりました。
よく見たら、ジャッキからオイルが漏れています。やっぱり今年ジャッキを購入してから始めるべきだったのか・・・・・。

4.墓石の板が登場
でも、既に2本交換しているので、今からジャッキを買いに行くわけには行きません。
そこで、急遽ジャッキの下に石の板を敷き、高さを少し高くして対処しました。
実はこの石の板は、30年くらい前に墓石屋さんから頂いたものでした。オーディオに使えないかと思っていたのですが、結局使用せずこんなところで登場するとは想定外でした。


5.最後はダイハツムーヴのタイヤ交換で終了!
石の板のおかげで、何とかオデッセイのタイヤ交換も終了!
先日の軽トラックのタイヤは既に冬タイヤの状態で納車されたのでOKです。後は、今年83歳になる母のダイハハツムーヴのタイヤ交換です。
これもなんとか終了して、4台の車すべて冬タイヤになりました。

今回のタイヤ交換のメインの作業はTomが行いましたが、タイヤを袋から出し入れをしたり、ガムテープへのポジション記入や貼り付けなど細々したものはカミサンが手伝ってくれたので、10時半からスタートしたタイヤ交換はスムーズに進み、12時前には終了しました。カミサンありがとう!

これで、冬の準備は万端ですね!