TDAー7293を使って、本格的なアンプを作ろう! ーその7ー

こんばんは、Tomです。今日の東京は、メチャクチャ暑かったですね〜。夜なのなんと20℃でした。生暖かい風が気持ち悪いです。明日は今年最後のゴルフですが、なんと風速16mの風だとか…。勘弁して〜。

さて、今日も出張の帰りに新幹線でブログの記事を書いています。
今日の記事は、いつもの様にTDAー7293を使って本格的なアンプを作ろう!ーその7ーです。
今回は、お友達のKamaさんからアドバイスをいただいている、出力の高域の暴れ防止の部品を作ります。

1. 材料
まずは材料です。
材料は、数ターン巻いたコイル、そして、数オームの5Wのセメント抵抗、そして、余っていた蛇の目基板です。
コイルは、以前製作したLM3886のアンプのものを利用します。その他は、手持ち部品です。



2.コイルの取り外し

まずは、LM3886のアンプ基板からコイルを取り出します。

3.コイルとコンデンサの取り付け

次にコイルとコンデンサを取り付けます。

4.アンプの出力段の完成です。

これでアンプの出力からスピーカーの端子に接続するまでの準備が出来ました。