Tomの花壇づくり Part4 −その2−

おはようございます、Tomです。昨日とは打って変わって、今朝は寒いですね。室温も昨日に比べ4℃ほど下回りました。夕方降りだした雨は、未明に雪に変わり、車の屋根にうっすらと残っているようです。

さて、今日のレポートは、昨日に引き続き、花壇づくりの話です。昨日は、ブルーベリー畑とチューリップ畑の回りに遊歩道を作るために、防草シートを張りました。今日は仮植えしていたブルーベリーの移植と、先日残っていたバラが届きましたので、その定植です。

1.ブルーベリーの畑の床作り

ブルーベリーは、酸性の土で、日当たりの良い場所を好むそうです。そこで、一番東側の日当たりの良い土地を、ブルーベリー畑にすることにしました。

1)耕耘

まずは、耕耘しますが、事前にトラクタで耕耘しているので、管理機で仕上げを行います。この場所は、ずーっとなにも植えていなかったので、かなり念入りに耕耘しました。

結構、綺麗な土地になりました。

2)基肥を入れる

次に、基肥を入れます。今回は化学肥料で窒素8−カリウム8−リン8の等配分の肥料にしました。酸性を好むので、野菜の様に苦土石灰は入れませんでした。

Tomはこの辺が素人なのですが、当たり障りのない肥料という事になります。

3)耕耘

管理機で基肥を攪拌んします。
これで畑の床作りは完了です。

2.ブルーベリーの移植
ブルーベリーの苗は、今年の春にすぐ近くの親戚の方からしっかりしたものを5本ほど頂きました。ブルーベリーの木は、根っこからランナーという新しい芽が出てきます。それを少し成長させたものを苗として頂きました。

1)移植

それを仮植えしていたので、この苗を新しい畑に移植します。

2)定植

新しい場所に約1m間隔で定植しました。

3)木枠

新しい畑の木枠の材料は、既に在庫がなくなっており、今月の後半に仕入れる予定ですので、まずはその辺にあった廃材を並べてみました。それでもなんだか雰囲気がありますね。

これで、ブルーベリーの畑は完成です。

3.バラの定植

先日、花壇2に、上野ガーデンの花を定植しましたが、その中のバラだけがまだ届いておりませんでした。それがやっと届いたので、それを定植します。

1)穴あけ
バラは、大きく育つので50cm四方のエリアが必要です。場所が決まったら防草シートに直径約40cmくらいの穴を開けました。

2)穴掘り

次は穴掘り。穴の深さは50cmだそうです。

3)基肥

そして基肥です。基肥や有機肥料腐葉土混ぜたものを入れました。

4)定植

バラを定植しました。
ちょっと向きが違ったかな?でも、まあいいでしょう!

これで、花壇2の半分はやっとすべての苗の定植が完了しました。
あとの半分は何を植えるか?カミサンと検討中です。

来春はブルーベリーと花壇2の花が楽しみですね。