Play Station 2の修理 −FINALー

こんばんは、Tomです。今日は一日中爽やかな日でしたね。そして、昨日から金木犀があちらこちらで開花し、素敵な香りを醸し出していました。秋ですね〜。

さて、今日の記事は、PlayStation2のFINALの記事です。FINALということは、修理がうまくゆくか断念するかのどちらかです。さて、どちらでしょうか?

1.早速バラシ!
昨日動作確認したところ、ジャンクで購入したものは、バージョンが異なり部品どりが出来ないものでした。そこで、2個1で仕上げることは断念し、このジャンク品を直す事にしました。
まずはバラシです。

初期型は、内部の構成が全く違いますね。

2.CDユニットのピックアップ確認
まずはCDユニットのピックアップの汚れを確認します。

ピックアップレンズを見たところ、ほとんど汚れは無い様ですね。

ということは、ピックアップそのものだということです。

3.CDユニットのバラシ
そこで、CDユニットを取り出すまでバラします。

1)PSUのバラシ
まずは、PSUをばらします。

2)冷却FANのバラシ

3)メインボードまでバラシ
そして、メインボードが見えるまでばらします。

4)CDユニット取り出し

メインボードからCDユニットのフラットケーブルを取り出します。

そしてCDユニットを取り出します。

4.ピックアップの出力調整

CDユニットを取り出したら、それをひっくり返し、CDユニットの出力を調整します。

やりました。ちゃんとディスクを読み取り、ドラクエのソフトが動き出しました。

今回は、ちょっと反則ですが、ジャンク品の修理で対処しました。
いずれにしても、2150円という最小限の費用で修理できたのは良かったです!
Sugiさん、良かったね〜。