そろそろ冬の準備

こんばんは、Tomです。今日は比較的天気が良かったのですが、朝晩は少し冷えましたね。桜の木も紅葉になる前に、散ってしまいました。落葉となるとそろそろ冬ですね。

さて、日曜日の午前中の第二弾は、車の冬タイヤ交換です。Tomの車と娘の車は、今年新しい冬タイヤに交換する年ですので、タイヤ交換の心配はありません。
Tomは土曜日にネットで購入したタイヤを指定の整備屋さんで交換してきました。娘は来週交換します。軽トラは年中冬タイヤなので交換の心配なし。残るは、カミサンのシャトルのタイヤ交換となります。

1.タイヤ交換の段取り
まずはタイヤ交換の段取りです。車の回りに冬タイヤを運びます。タイヤ交換で一番大変なのは、タイヤ運びで、これが終われば、交換なんてすぐですね。

2.タイヤ交換

さて、タイヤ交換に入ります。
ジャッキは昨年35年振りに購入しましたので、非常にスムーズです。

そして、昨年はエアコンプレッサを購入しているので、ナットの取り外しと取り付けは、エアインパクトレンチで行いますので、素早く出来ちゃいます。まるでピットスタッフの様です。

あっという間に1本交換終了!
これを4回行えば交換終了です。

3.確認とエア調整

交換したら、クロスレンチでナットが確実に締まっているかを確認します。

そして、エアコンプレッサのアタッチメントをインパクトレンチから空気入れに交換し、空気圧が適正な値になるまで空気を注入します。

最後にホイルカバーを取り付け終了!

4.来春のタイヤ交換の為に・・・・

来春、タイヤ交換がスムーズに行えるようにタイヤの現在の位置と次の位置をガムテープに記入します。

そして、それをホイールの内側に貼り付ければ、OKです。

これで今年の冬の準備は完了です!
日曜日は雪虫もたくさん飛んでいました。
でも、これでいつ雪が降っても大丈夫ですね。