Dynabook TX/65Dの修理 -FINAL-

こんばんは、Tomです。昨日は、雪が降り15cm積もりましたが、昨日の午前中は晴れ上がり、本日も晴れたので、雪もだいぶ溶けて無くなりました。
大事なくて良かったですね。

さて、今日の話題は本日の朝に実施したDynabookの記事です。これまで3回に渡って故障の原因を調査しましたが、最終的に落ち着いたのはBIOSの不具合。これについてはTomはROMライターを保有していないのでどうにもできませんでした。そこで、BIOSが立ち上がるHDD無しのジャンク品をヤフオクで見つけて入札し、週末に落札出来ました。価格は、開始価格と同じ3000円(税と送料で4500円ちょっと)です。それが、昨日届きました。

f:id:tomtom1ono:20190127101643j:plain

ジャンク品にしてはまあまあですね。

f:id:tomtom1ono:20190127101831j:plain

f:id:tomtom1ono:20190127101846j:plain

1.動作確認
まずは、HDDがついていない状態で動作を確認します。

f:id:tomtom1ono:20190127101928j:plain

f:id:tomtom1ono:20190127101934j:plain

f:id:tomtom1ono:20190127101948j:plain

きちんとBIOSは走るようです。

2.HDDの装着

以前の確認でHDDには問題がないことは確認していますのでHDDを入れればWindowsが立ち上がるはずです。
ただ、一つだけ心配な事があります。マザーボードが変わってしまったので、もしかすると、このHDDのシステムは受け付けないで、再起動を繰り返すかもしれません。
もしそうなると、Windowsクリーンインストールする必要があるのです。
まずはやってみましょう!

f:id:tomtom1ono:20190127102024j:plain

f:id:tomtom1ono:20190127102442j:plain

これで、HDDは取りつきました。

3.動作確認
さあいよいよ動作確認です。

f:id:tomtom1ono:20190127102529j:plain

BIOSの後、Windowsが走り出しました。
でも、Windowsの修復を始めました。

f:id:tomtom1ono:20190127102628j:plain

修復はかなり長かったですね。
そして、結局修復が出来なかったといって、シャットダウンしました。

f:id:tomtom1ono:20190127104311j:plain

もしかすると、Tomが心配していた事が現実化したのか?

4.立ち上がった!

でも、気を取り直して再度電源を入れなおしました。
BIOSの次にWindowsが走り出しましたが、今回はすんなり動いている様子。
そして、ついにWindowsのログオン画面が出てきました。
やりました!これでOKですね。

f:id:tomtom1ono:20190127104426j:plain

BIOSの中身を入れ替えてくれる業者もありますが、1個2000円くらい掛かります。
それなら、BIOSが走るジャンクの方が安上がりだし、もし万が一BIOSの問題でなかったら、2000円は無駄になりますので、今回はこれで良かったと思います。
Akaさん、今日の午前中に送ったからね。
末永く大切にお使いください。