東芝 Dynabook T75の修理 -その3-

こんばんは、Tomです。今日は昨日に引き続き朝から天気が良く、日中はとても気温が上がり、宮城県の北部でも26~27℃だったそうです。今週末は娘の引っ越しで東京に行く予定ですが、東京は30℃を超える暑さだそうですので、引っ越しは汗だくでしょうね。

さて、今日の記事は、先日のDynabook T75の記事に戻ります。前回は、今回購入したHDDなしのジャンク個体にHDDを搭載しましたが、ブート出来なかったところまででした。今回はHDDの動作を確認します。さて、どうなるでしょうか?

1.HDDを別のPCで確認する。
HDDの中身を別のPCにセットし、HDDが正常に動作するかを確認します。

1)HDDを取り出し、USB I/Fのケースにセットする。
f:id:tomtom1ono:20190522191906j:plain

f:id:tomtom1ono:20190522191936j:plain

2)PCにセットし、HDDの中を確認する
それではさっそくTomのPCにセットして、HDDの中身を確認します。

f:id:tomtom1ono:20190522192501j:plain

HDDはキチンと認識できていますね。

f:id:tomtom1ono:20190522192551j:plain

ファイルもきちんと見えるようです。HDDは大丈夫です。

f:id:tomtom1ono:20190522192604j:plain

2.もう一度セットしブートを試みる
HDDは大丈夫であることが確認できましたので、接触不良なども含め、もう一度ノートPCにHDDをセットし、ブート出来るかを確認します。
BIOSはHDDを認識していますね。

f:id:tomtom1ono:20190522192951j:plain

BIOSのセーブをして再起動!・・・・・・・。あれ?
やっぱり、ブート出来ないと言っています。

f:id:tomtom1ono:20190522193016j:plain

3.Tomの手持ちのHDDを装着してWindows10をインストールしてみる。
それでは、Tomが保有している250GBのHDDをこのPCに挿入して、Windows10をインストールしてみます。

f:id:tomtom1ono:20190522193039j:plain

f:id:tomtom1ono:20190522193836j:plain

BIOSはTomのHDDを認識しています。

f:id:tomtom1ono:20190522194101j:plain

BOOT DRIVEをODD(光ディスク)に切り替えて、Windows10のDVDを立ち上げます。

f:id:tomtom1ono:20190522194124j:plain

Windows10のディスクが立ち上がりました。

f:id:tomtom1ono:20190522194202j:plain

そして、インストール画面に入り込みました。

f:id:tomtom1ono:20190522194319j:plain

f:id:tomtom1ono:20190522194349j:plain

残念ながら、TomHDDはちゃんと起動ディスとしてのフォーマットがされていなかったので、Windowsにインストールではじかれましたが、これがオリジナルのHDDなら問題なく、インストールできると思います。
良かったです。