在宅勤務の為のヘッドセットの修理

こんばんは、Tomです。今日は昨日に引き続きとても暑い日でした。天気予報では、涼しくなるというに、実際はなんと30℃。まだ5月3日ですよ~。

さて、これまでほぼ一週間、毎日アグリライフのレポートをして来ました。そろそろ皆さん飽きてきたと思います。そこで今日の記事は久しぶりに修理の記事です。

1.ヘッドセットの修理の背景
このところコロナの影響で在宅勤務が多くなっております。その結果、在宅勤務グッツが手に入らない状況になっているそうです。ところが、会社で全員に配布されているヘッドセットなのですが、Tomのボスのヘッドセットのマイクの調子が悪いという事でした。ところが、会社に在庫は無いし、注文しても物が入ってこないそうです。そこで、Tomがこのヘッドセットを修理することにしました。

f:id:tomtom1ono:20200503204526j:plain

2.症状の確認
まずは、本当にマイクの音声が本当に出てないかをPCに繋いで確認してみます。

f:id:tomtom1ono:20200503204719j:plain

確認の結果、やっぱり駄目ですね。

3.早速バラシ
さあ、NGなことがわかりましたので早速バラシます。
まずは、途中のボリューム、マイクスイッチのユニットのバラシです。

f:id:tomtom1ono:20200503204845j:plain

f:id:tomtom1ono:20200417191410j:plain

そして、続いてマイクユニット部分をバラシます。

f:id:tomtom1ono:20200503204927j:plain

f:id:tomtom1ono:20200503211527j:plain

最後に、USBユニットのバラシを行います。

f:id:tomtom1ono:20200503205007j:plain

このUSBユニットにはADコンバータとDAコンバータのチップが載っています。

f:id:tomtom1ono:20200503211556j:plain

3.導通確認
3か所のユニットをばらしましたので、テスターでマイクからUSBユニット迄の導通を確認しました。

f:id:tomtom1ono:20200503205149j:plain

結果、すべての導通は問題ありませんでした。

4.マイクユニットの交換
導通が問題ないという事は、マイクユニットか、USBのユニットに問題がありそうです。
まずは、マイクユニットの交換実験を行います。
壊れているヘッドセットからマイクを取り出し、このヘッドセットに移植してみました。

f:id:tomtom1ono:20200503205500j:plain

f:id:tomtom1ono:20200503205605j:plain

f:id:tomtom1ono:20200503205641j:plain

でも結果はNGでした。

f:id:tomtom1ono:20200503205707j:plain

5.USBユニットの動作確認
という事は、故障の原因はUSBユニットと思われます。
f:id:tomtom1ono:20200503205832j:plain

そこで、このUSBユニットに直接Tomが保有しているコンデンサマイクを直付けします。

f:id:tomtom1ono:20200503210026j:plain

f:id:tomtom1ono:20200503210045j:plain

早速、PCに接続して動作確認を行います。

f:id:tomtom1ono:20200503210131j:plain

結果、ちゃんと動作くすることが確認できました。

f:id:tomtom1ono:20200503210229j:plain

6.もしかして、半田不良?
マイクユニットは問題なし、USBユニット迄の配線は問題なし、そしてUSBユニット自体も問題なし。
という事は、マイクユニットからUSBユニットへの半田不良なのでは?
そこで、これまでの配線を再度USBユニットに半田付けをして動作を確認してみました。

f:id:tomtom1ono:20200503210537j:plain

PCでの確認結果、ちゃんと動作する事が確認できました。

f:id:tomtom1ono:20200503210601j:plain

結局USBユニットの半田不良だったのですね。
USBユニットを組付け、修理は終了です。

f:id:tomtom1ono:20200503210912j:plain

これで、私のボスのテレワークもスムーズに出来るようになりました。
あまり込み入った修理ではありませんでしたが、達成ありです!