遅すぎた夏タイヤ

こんばんは、Tomです。今日も朝からとても天気が良く、結構暑い日だったようです。この天気は明日迄続きます。明日も30℃越えになるとか。でも、明後日から天気が崩れ、いよいよ梅雨になりそうです。
さて、昨日一昨日とエアコンの洗浄のレポートを行いました。ここではエアコンプレッサーが大活躍でした。そこで、日曜日の夕方、そのエアコンプレッサを使用して、車のタイヤ交換を行いました。

1.もう6月なのに・・・・まだでした。
もう6月になりました。でも、Tom家の車の冬タイヤから夏タイヤへの履き替えは、まだ終了していませんでした。
だって、毎週とても忙しかったのです。車を洗車する時間もありませんでした。

f:id:tomtom1ono:20200609193740j:plain

2.タイヤ交換は段取りが大事
タイヤ交換は、最初に段取りが大事です。
タイヤのローテーションの方向を示すシールを作成します。

f:id:tomtom1ono:20200609193907j:plain

3.タイヤ交換
さて、タイヤ交換します。

1)フロアジャッキ
フロアジャッキで車を持ち上げます。

f:id:tomtom1ono:20200609194023j:plain

2)インパクトレンチでナットを外す
エアコンプレッサを使用したインパクトレンチで、ナットを外します。インパクトレンチなのであっという間です。

f:id:tomtom1ono:20200609194210j:plain

3)次回の為にローテーションテープを貼る
この冬に冬タイヤに交換するときに、セット位置がわかるように、ローテーションテープを貼ります。

f:id:tomtom1ono:20200609194739j:plain

4)インパクトレンチでナットを締める
f:id:tomtom1ono:20200609200355j:plain

5)ハイ一丁あがり!
f:id:tomtom1ono:20200609194822j:plain

4.空気圧調整と増し締め
最後にタイヤの空気圧調整とナットの増し締めです。

1)タイヤの空気圧調整
f:id:tomtom1ono:20200609195134j:plain

2)ナットの増し締め
最後に、クロスレンチを使用して、ナットが確実に締まっているかの確認と、増し締めです。結果すべてきちんと締まっていました。

f:id:tomtom1ono:20200609195341j:plain

これで、TomのFITのタイヤ交換終了。
アッという間でした。

5.カミさんのシャトルも交換

f:id:tomtom1ono:20200609195549j:plain

6.タイヤ洗浄
タイヤを交換している間に、カミさんが8本のタイヤを洗ってくれました。
これで次回も気持ちよくタイヤ交換が出来ますね。
助かります。

f:id:tomtom1ono:20200609195644j:plain

これで、Tomの車にも夏が来ました。
長かったなあ~。冬タイヤがもったいなかった。
でも、これで一安心です。