キャノンインクジェットプリンター MG6530の修理 -その1-

こんばんは、Tomです。今日も日本列島は高気圧が張り出しとても良いお天気でした。でも夕方から日本海側から低気圧が高気圧を押し出してきて、Tomの耳鳴りは大騒ぎでした。
さて、今日はまた修理の記事に戻ります。Tomの現在のボスのFujiさんからCanonインクジェットプリンターMG6530の修理の依頼がありました。今日はその記事です。

f:id:tomtom1ono:20201117203258j:plain

1.故障の症状

このプリンタの故障の症状は、電源を入れると、少しスキャナが動いた後、5011のエラーメッセージがでて、その後は何も出来なくなるという事でした。
それでは、確認してみましょう。
電源ONします。

f:id:tomtom1ono:20201117203523j:plain

スキャナが少し動いて元の位置に戻り、その後エラーメッセージが表示されます。

f:id:tomtom1ono:20201117203750j:plain

f:id:tomtom1ono:20201117203808j:plain

エラーコードは5011ですね。

ネットで調べてみると、5011はスキャナーエラーの様です。
YouTubeでは3つの案件がありました。それを実施してみます。

1.その1:システムリセットを実施
システムリセットをしたら直ったという事例がありました。
まずはそれを実施します。

1)システムリセット
システムリセットは、下記の手順です。
① 電源SWとSTOPボタンを同時に押下する。
② その後STOP SWを4回押下する。
③ 最後に電源スイッチとSTOP SWを同時に離す。

2)動作確認
システムリセットを行うと一応下記の様にきちんと立ち上がりました。これは期待が持てそうです。

f:id:tomtom1ono:20201117205447j:plain

コピーをしてみます。

f:id:tomtom1ono:20201117205523j:plain

f:id:tomtom1ono:20201117205551j:plain

でもなかなかプリントアウトされません。

f:id:tomtom1ono:20201117205627j:plain

OPパネではコピーしていますという表示をしていますが、スキャナは動いていません。

f:id:tomtom1ono:20201117205737j:plain

この方法を3回実施してみましたが、全然直りませんね。この方法では解決できませんでした。

2.その2:ハーネスの接点不良を無くす
次に実施するのは、ハーネスの接触不良をなくす方法です。

f:id:tomtom1ono:20201117210507j:plain

f:id:tomtom1ono:20201117210544j:plain

これもだめでした。

3.その3:スキャナをバラし駆動部を点検する
3つ目はスキャナをバラし、スキャナのキャリッジをスムーズをにする方法です。

1)スキャナユニットをバラします。
f:id:tomtom1ono:20201117210756j:plain

f:id:tomtom1ono:20201117210824j:plain

f:id:tomtom1ono:20201117210902j:plain

2)キャリッジを取りだし、電源ON!
f:id:tomtom1ono:20201117211009j:plain

f:id:tomtom1ono:20201117211115j:plain

f:id:tomtom1ono:20201117211150j:plain

キャリッジがホームポジションに移動します。

f:id:tomtom1ono:20201117211238j:plain

でも、右端に到達してから右に移動、そしてまた戻りその後さ左端にくっついて、下記の表示がでてエラーになります。

f:id:tomtom1ono:20201117211524j:plain

f:id:tomtom1ono:20201117211541j:plain

やっぱり駄目ですね。

4.エラーの解析
それでは、スキャナエラーの解析を行います。

1)スキャナのホームポジションセンサの確認
スキャナーのホームポジションセンサーを探しましたが、どこにもセンサが見当たりません。

2)スキャナユニットを確認
それではスキャナユニットを確認します。

f:id:tomtom1ono:20201117212215j:plain

キャリッジの移動のモーターには、小さなエンコーダーが付いています。

f:id:tomtom1ono:20201117212241j:plain

もしかすると、このエンコーダーの信号が止まると、左端であることを検知するのではないのでしょうか?これがエンドセンサの役目をしていると想定しました。

3)スキャナ移動モーターを止めてみる
手でモータを止めてみると、今度は逆転します。

f:id:tomtom1ono:20201117212505j:plain

やはり、エンコーダーが止まると逆転し、右に移動する様です。これでスキャナーユニットの移動に関しては問題ない事が判りました。

5.原因の確定
これまでの確認で今回の原因がほぼ判りました。
原因はスキャナの信号が無いので、白の基準とホームポジションが探せなくて一番端っこで止まってしまう事です。
如何にシーケンスを想定しました。

① 電源ON
② スキャナユニットが左端に移動する。
③ エンコーダーの信号が無くなった時が左端だと認識し、右に何ステップか移動する。
④ 右側の移動場所から、最初に黒の後に白の色を検出した時が、ホームポジション。そしてそこで呼んだ白色がスキャナのリファレンスレベル。
⑤ しかし、スキャナの信号が検出できないので、左端迄移動し、エラーとなる。

そんな感じなので、スキャナーが故障しているか、それともスキャナのハーネスが断線しているとも思われます。
しかし、どちらも部品が無いので、ヤフオクのジャンク品でスキャナに故障が無いものを探したいと思います。
次回をお楽しみに!