家族の記録ビデオや記録ビデオを編集したDVDをHDD化

こんばんは、Tomです。『今日から3週間ぶりに会社に出社!』と思い朝起きたら、真っ白な銀世界。そして雪が強く降っていました。積雪は5cmくらいでしたが、この雪の勢いはやばい!と思い、30分かけて除雪してからの出社となりました。日中は何とか雪が降り止み、道路の雪も融けたので一安心です。

さて、年末から年始にかけて、Tomは家の中と家の周り、そして物置の整理を行いました。お陰様でとてもスッキリし、とても良い休みでした。その活動と並行し、長い休みを利用して家族の記録ビデオや記録ビデオを編集した、DVDをHDDにデジタル化して残す作業を行ってきました。
理由は、デジタルカムが故障するかもしれませんし、DVD-Rのデータ消失も考えられる為です。折角の記録ビデオなので大切にしたいと思います。

1.記録ビデオのHDD化
Tomがデジタルカムを使用し始めたのは、平成6年の頃です。それまでは8ミリビデオカムでした。現在8nnビデオデッキは貸し出し中なので、まずはデジタルビデオカムの記録ビデオをHDD化しました。
HDD化に使用するのは、この右側の装置です。これはアナログ映像のデーターをデジタル化し、直接HDDに書き込める装置です。とても便利です。

f:id:tomtom1ono:20210112195521j:plain

実は数年前、SSDに記録をしたことがありましたが、SSDがNGになり、折角の作業が台無しになりました。そこで、今回の休暇を利用し、少しずつ作業を行いました。

f:id:tomtom1ono:20210112195720j:plain

2.記録ビデオを編集したDVDのHDD化
そして、1999年頃デジタルビデオカムのデーターをPCで編集をやっていました。
今から20年前の事ですので、PCUも非力そしてHDDもせいぜい10GBでした。ところが、デジタルビデオカムのデータは非圧縮データなので、わずか10分のデータでも2GBも消費するので、編集も大変でした。
折角大変な作業をして製作したDVD達ですので、これも残しておきます。

f:id:tomtom1ono:20210112200322j:plain

先日、家の中の整理をしていたら出てきたDVDプレイヤー。これは中国で購入したDVDを見るのには必須のDVDプレイヤーです。まだ、現役で動くので助かりました。

f:id:tomtom1ono:20210112200612j:plain

しかし、DVD-Rは、いつまで持つか判りませんので、これも、HDD化する装置に接続して、HDDに落とします。

f:id:tomtom1ono:20210112200632j:plain

とても懐かしいビデオや編集したDVD達です。
大切に保管したいですね。