ニンジンの穴あけ治具の製作

こんばんは、Tomです。今日は朝から梅雨空です。そして、お昼ごろ結構強い雨が降りました。そうですね、6月も後半になりました。いよいよ梅雨本番です。
さて、今日の記事は久しぶりにDIYの記事です。これからニンジンの播種を行いますが、その前にマルチにニンジンにピッタリな穴を開ける治具を製作しました。これは2週間前の週末に製作しましたが、だんだんネタ切れになってきたので、本日レポートします。

1.材料と型紙

これが、穴あけの材料です。これはφ35のテンレス巻きのパイプです。
この径がニンジンにちょうどいい径ですね。

f:id:tomtom1ono:20210623200026j:plain

このパイプに、ギザギザの型紙を両面テープで貼り付けます。
この型紙はExcelのセルに斜めの線を引き、等間隔で規則的な山を描きました。

f:id:tomtom1ono:20210623200035j:plain

2.切り出し

パイプを固定して、サンダーで三角の山を切り出します。

f:id:tomtom1ono:20210623200050j:plain

f:id:tomtom1ono:20210623202608j:plain

ギザギザが出来ました。

f:id:tomtom1ono:20210623202648j:plain

3.適当な大きさに切断
次にパイプを持ちやすい長さ(約10cm)に切り出します。

f:id:tomtom1ono:20210623203002j:plain

f:id:tomtom1ono:20210623203047j:plain

これで大筋の切り出しはOKです。

4.ギザギザの成形
刈払いのチップソーの砥石でギザギザの刃の成形を行います。

f:id:tomtom1ono:20210623195919j:plain

f:id:tomtom1ono:20210623195939j:plain

5.ギザギザの刃の仕上げ
成形は出来たのですが、刃はまだ完成していません。
内側のダイヤモンドヤスリでやすり掛けをして、刃の先端の切れ味を良くします。

f:id:tomtom1ono:20210623203538j:plain

f:id:tomtom1ono:20210623200000j:plain

6.反対側のバリ取り
ケガをしないようにするため、ギザギザの反対側のバリ取りを行います。

f:id:tomtom1ono:20210623204008j:plain

これで、マルチにニンジンの穴を開ける治具が出来ました。

f:id:tomtom1ono:20210623204417j:plain

先日、しその播種を行う時に使用してみましたが、スパッと穴が開いて良かったです。
ニンジンの播種が楽しみですね。