自分のモービル無線機 TM-255の修理とメンテナンス

こんばんは、Tomです。今朝は未明から雪が降り、今日は一日雪が降ったり止んだりの天気で、とても寒い日でした。14:00の外気温はなんと-1℃でした。明日は少し回復するそうです。
さて、Tomの車は3月まで代車のFITです。これまで自分のFITではKENWWODのモービル無線機TM-255を使用していましたが、現在はそのTM-255を代車に取り付け使用しているのですが、最近電源が落ちたり、PTTが押下できなかったで、とても不安定でした。そこで、週末の今日は、この無線機の修理を行いました。

1.30年選手のTM-255
これが、今年購入してから30年になる、TM-255です。Tomが開局して初めて新品で購入した2mのオールモード機でした。あれから30年。メンテしながらずーっと使用してきました。でも最近不安定になってきました。

f:id:tomtom1ono:20211218191353j:plain

いつもは、長い配線でリモートで使用していますが、修理のために短いハーネスを接続します。

f:id:tomtom1ono:20211218191605j:plain

f:id:tomtom1ono:20211218191624j:plain

2.不安定なのは操作パネル
不安定な要因は、操作パネル側のリセット回路の電解コンデンサの劣化が要因でした。このTM-255はまだチップコンデンサを交換していなかったのかな~?
そこで、まずは操作パネルをばらします。

f:id:tomtom1ono:20211218191847j:plain

f:id:tomtom1ono:20211218191902j:plain

3.電解コンデンサの交換
不安定なのは、この電解コンデンサの場所です。でも、チップ電解コンデンサは交換されており、普通の電解コンデンサでした。

f:id:tomtom1ono:20211218192033j:plain

f:id:tomtom1ono:20211218192230j:plain

一応この電解コンデンサを取り出し、容量を確認します。

f:id:tomtom1ono:20211218192257j:plain

この電解コンデンサの容量は、4.7μFです。

f:id:tomtom1ono:20211218192315j:plain

実際に値を測定してみると、4.8μFですので問題ありません。

f:id:tomtom1ono:20211218192334j:plain

でも、一応交換しておきます。

f:id:tomtom1ono:20211218192541j:plain

f:id:tomtom1ono:20211218192558j:plain

f:id:tomtom1ono:20211218192621j:plain

別の場所のチップ電解コンデンサも交換します。

f:id:tomtom1ono:20211218192724j:plain

f:id:tomtom1ono:20211218192837j:plain

f:id:tomtom1ono:20211218192724j:plain

4.電解コンデンサの周辺のメンテナンス
先程交換した、電解コンデンサの周辺は、前に交換した電解コンデンサが液漏れを起こしていたので、基板のパターンや部品に電解液が染みわたり、壊れそうです。

f:id:tomtom1ono:20211218193112j:plain

特にチップコンデンサがヤバそうです。
そこで、チップコンデンサとチップ抵抗を再ハンダしました。

f:id:tomtom1ono:20211218193430j:plain

これでぐっと安定しました。今まで30秒ほどしか電源が落ちていましたが、この後は3時間経っても、電源が落ちませんでした。成功ですね。

5.バックアップメモリーの電池交換
最後にバックアップメモリーの電池を交換します。

f:id:tomtom1ono:20211218194947j:plain

1)本体のバラシ
バックアップ電池を交換する為、カバーをバラします。

f:id:tomtom1ono:20211218195126j:plain

f:id:tomtom1ono:20211218195144j:plain

f:id:tomtom1ono:20211218195204j:plain

f:id:tomtom1ono:20211218195239j:plain

f:id:tomtom1ono:20211218195259j:plain


f:id:tomtom1ono:20211218195319j:plain

f:id:tomtom1ono:20211218195335j:plain

2)電池の交換
f:id:tomtom1ono:20211218195402j:plain

f:id:tomtom1ono:20211218195425j:plain

f:id:tomtom1ono:20211218195446j:plain

f:id:tomtom1ono:20211218195511j:plain

これで、これからまた数年間は安定して使用できますね。

f:id:tomtom1ono:20211218195615j:plain

これからも毎日使用したいと思います。
良い無線機ですね。