YAMAHAのプリメインアンプのメンテナンス

こんばんは、Tomです。今日の最低気温はなんと-8℃。だんだん寒くなりますね~。でも、日中はとても穏やかで、在宅勤務でもあまり寒くなく過ごしやすかったです。やはり宮城県は、1月中盤から2月の初旬の天気は安定していますね。
さて、最近LINNのKAIRNの修理や、パナソニックのCD-P1200の修理が壁にぶち当たり前に進まずストレスが溜まっています。
そこで、先週末は、お友達のゴルフの先生のYAMAHAのプリメインアンプとJBLのネットワークのメンテナンスを行いまいましたので、今日と明日は、その記事をレポートします。今日は、YAMAHAのプリメインアンプのメンテナンスの話です。

1.YAMAHAのプリメインアンプ
これが、ゴルフの先生のYAMAHAのプリメインアンプです。

f:id:tomtom1ono:20220125203144j:plain

このアンプの不具合は、ボリュームのガリと小音量の時に音が鳴らないそうです。

2.動作確認
それでは動作を確認します。
スピーカーは、壊れてもいい動作確認用のスピーカーです。

f:id:tomtom1ono:20220125203407j:plain

1)ボリュームの動作確認
動作確認結果、やはりボリュームにガリがありますね。そして、小音量の時は、音がならない場所がありますね。

f:id:tomtom1ono:20220125203422j:plain

f:id:tomtom1ono:20220125203640j:plain

2)他のボリュームとファンクションの確認
ついでに他のボリュームやファンクションの動作も確認します。

f:id:tomtom1ono:20220125203719j:plain

他の動作は問題ない様です。

3.バラシ
それでは早速TOPカバーをバラします。

f:id:tomtom1ono:20220125203859j:plain

内部は経年劣化で汚れていますね。

f:id:tomtom1ono:20220125203922j:plain

4.内部の洗浄
それでは、内部を洗浄します。

f:id:tomtom1ono:20220125204116j:plain

f:id:tomtom1ono:20220125204143j:plain

f:id:tomtom1ono:20220125204203j:plain

f:id:tomtom1ono:20220125204223j:plain

f:id:tomtom1ono:20220125204241j:plain

5.ボリュームの取り出し
それでは、ボリュームにアクセスするために、シャーシーをバラします。

1)シャーシーのバラシ
f:id:tomtom1ono:20220125204415j:plain

f:id:tomtom1ono:20220125204435j:plain

f:id:tomtom1ono:20220125204454j:plain

f:id:tomtom1ono:20220125204525j:plain

f:id:tomtom1ono:20220125204543j:plain

ボリュームが見えてきました。

2)フロントパネルのバラシ
つぎにボリュームを取り出すためにフロントパネルをバラします。

f:id:tomtom1ono:20220125204619j:plain

f:id:tomtom1ono:20220125204931j:plain

f:id:tomtom1ono:20220125204948j:plain

f:id:tomtom1ono:20220125205004j:plain

f:id:tomtom1ono:20220125205028j:plain

3)ボリュームの取り出し
ボリュームを取り出します。

f:id:tomtom1ono:20220125205126j:plain

f:id:tomtom1ono:20220125205145j:plain

6.ボリュームの接点復活
ボリュームをとりだしましたので、ボリュームの接点の復活を行います。
いつもの様にエレクトロニックスプレーをボリュームの内部に注入し、ボリュームを何度も回転させ、接点を復活させガリ
なくします。

f:id:tomtom1ono:20220125205307j:plain

f:id:tomtom1ono:20220125205520j:plain

ボリュームを組付けて完了です。

f:id:tomtom1ono:20220125205638j:plain

7. 洗浄
ばらしたフロントパネルやカバーを洗浄します。

f:id:tomtom1ono:20220125205826j:plain

f:id:tomtom1ono:20220125205844j:plain

f:id:tomtom1ono:20220125205918j:plain

f:id:tomtom1ono:20220125205936j:plain

f:id:tomtom1ono:20220125210012j:plain

f:id:tomtom1ono:20220125210037j:plain

f:id:tomtom1ono:20220125210055j:plain

8.組付け
綺麗になりましので組付けます。

f:id:tomtom1ono:20220125210150j:plain

f:id:tomtom1ono:20220125210207j:plain

f:id:tomtom1ono:20220125210228j:plain

f:id:tomtom1ono:20220125210246j:plain

f:id:tomtom1ono:20220125210314j:plain

9.動作確認
組付けましたので動作を確認します。

f:id:tomtom1ono:20220125210349j:plain

f:id:tomtom1ono:20220125210446j:plain

結果はOKです。スムーズにボリュームが動作しています。

10. 仕上げ
最後に、仕上げを行い終了です。

f:id:tomtom1ono:20220125210607j:plain

f:id:tomtom1ono:20220125210629j:plain

f:id:tomtom1ono:20220125210649j:plain

f:id:tomtom1ono:20220125210709j:plain

f:id:tomtom1ono:20220125210726j:plain

11.完成!
これで、YAMAHAのプリメインアンプの修理は完了です。

綺麗になりました。

f:id:tomtom1ono:20220125210837j:plain

f:id:tomtom1ono:20220125210856j:plain

僅か1時間のメンテナンスで、アンプは見事に復活しました。
今週末に納品します。
お友達のゴルフの先生に喜んでもらえると嬉しいですね。