LINNプリアンプ KAIRNの修理 シーズン14 ーその3ー

こんばんは、Tomです。今日の天気は昨日よりも少し涼しかったのですが、それでも最高気温が26℃と夏日の天気でした。でも明日は一日中雨で、且つ最高気温はなんと8℃となり、また冬に逆戻りです。とほほ・・・・。
さて、今日の記事は昨日の続きで『LINNプリアンプ KAIRNの修理 シーズン14』 ーその3ーとなります。
今回はスイッチングトランスの下にあるファストリカバリーダイオードを交換します。

f:id:tomtom1ono:20220413203958j:plain

1.ヤバい箇所発見
まず、スイッチングトランスの周辺を見ていたら、ス一イングトランスに接続されている、ハーネスが断線していました。

f:id:tomtom1ono:20220413204056j:plain

f:id:tomtom1ono:20220413204353j:plain

でも、これを修復しても、直りませんでした。
これが原因ではないようです。

2.スイッチングトランスの下に、ダイオードが・・・・
先日ファストリカバリーダイオードを設置していた時、2つのダイオードがトランスの下にあるのを見つけました。

f:id:tomtom1ono:20220413205340j:plain

f:id:tomtom1ono:20220413210759j:plain

3.スイッチングトランスを取り除く
それでは、スイッチングトランスを取り外します。
取り外すといっても簡単ではありません。
そこで、お借りした電動半田吸い取り器を使用します。

f:id:tomtom1ono:20220413211003j:plain

f:id:tomtom1ono:20220413211024j:plain

f:id:tomtom1ono:20220413211048j:plain

結構大変でした。

4.ファストリカバリーダイオードを取り外す
それでは、トランスの下にある、ファストリカバリーダイオードを交換します。

f:id:tomtom1ono:20220413211211j:plain

f:id:tomtom1ono:20220413211244j:plain

f:id:tomtom1ono:20220413211555j:plain

ファストリカバリーダイオードを取り外しました。

そして、半田吸い取り器でスル―ホールの半田を吸い取ります。

f:id:tomtom1ono:20220413211651j:plain

取り出したダイオードの生死を確認しました。

f:id:tomtom1ono:20220413211738j:plain

大丈夫ですね。

5.ファストリカバリーダイオードを取り付ける
f:id:tomtom1ono:20220413211923j:plain

f:id:tomtom1ono:20220413211938j:plain

トランスから他のパーツへの導通を確認します。

f:id:tomtom1ono:20220413212005j:plain

6.動作を確認する
ダイオードを交換したので、電源の動作を確認します。

f:id:tomtom1ono:20220413212159j:plain

ダメですね。
ここではないようです。
今後は、スイッチングトランスの周辺の波形を確認したいと思います。
お楽しみに!