AMCRON(CROWN)のメインアンプ D-75の修理 ーその3ー

こんばんは、Tomです。今日の天気は、最低気温が-2℃、最高気温は12℃とそこそこの天気でした。夜から雪が降るという予報ですが、実際は雨になっています。雪でなくて良かったですね。
さて、今日の記事は昨日の続きで『AMCRON(CROWN)のメインアンプ D-75の修理』です。昨日は4台のD-75Aのうち、3台の動作を確認しメンテナンスも行いました。今日は残る最後の1台で、右チャネルがNGというアンプです。さて、どの様な状況なのでしょうか?

1.最後に確認するD-75A
これが最後のD-75Aです。何故最後にしたかというと、これは最初からNG品というシールが貼ってあったからです。

2.動作確認
それでは、動作確認を行います。どうせNGなので、TOPカバーは外しておきます。
焦げ臭い分はない様です。

1)電源を入れる
まずは、電源を入れ、異常を示すLEDが点灯するかどうかを確認します。

電源ON!

問題はなさそうですね。

2)正弦波を入力しスピーカー出力を確認する
正弦波を入れ、スピーカー出力を確認します。

①左チャネル(正常)

②右チャネル(NG)

右チャネルはNGと書いてありましたが、きちんと正弦波が出力されます。あれ???

3)スピーカーを接続し音声を確認する
スピーカーを接続し音声を確認してみます。

音声は出力しましたが、音が割れています。これは異常ですね。
右チャネルの赤のLEDも点灯しています。

これは、明らかに異常ですね。

3.ドライブ回路の中点の電圧を確認する
赤のLEDが点灯しているという事は、ドライブヴ回路の中点がずれていると思われます。
そこで、基板のベース板を外し、ドライブ基板を確認します。

1)ドライヴ基板のシールド板を外す

2)電源を入れずにドライブ基板の中点を見たら・・・・・
電源を入れる前に、接続コネクタ部のJ1-6Pをプローブをあてたら、なんと電源が入っていないのに、-5Vくらいの電圧がありました。これは明らかに異常です。

電解コンデンサのマイナス側を見たら、同じ-5V でした。

3)電源を入れ、ドライブ基板の中点を確認する
実際に電源を入れてドライブ基板の中点が0Vでバランスが取れているかを確認します。

① 左チャネル(正常)

左チャネルはキチン0Vになってバランスが取れています。

② 右チャネル(NG)
次にNGである右チャネルの中点を確認します。

すると、こちらは電源電圧の-35Vが出ています。

これは明らかに異常ですね。

最後のD-75Aの故障の概略は判りました。
明日は、いよいよ各部の電圧を確認し、故障個所を発見するプロセスに移ります。
ミステリー小説が始まりました。
これからが楽しみです!