こんばんは、Tomです。今日は天気が良かったですが、風が強く、そして冷たかったです。早く暖かい日が来ることを望んでいますが、明日から2月。これからが寒さ本番ですね。
さて、今年の初めに作業場を片付け、2つ部屋を捻出しました。そこで、冬の寒い日でもDIYの作業が出来る様に捻出した作業部屋の一つをDIYの作業部屋にすることにしました。
1.テーブルの補強
さて、この部屋にこれまで使用していたテーブルを改造して作業テーブルを作るのですが、その前にテーブルがグラグラしているので、これを補強します。
テーブルの脚に不要になった部材を取り付けます。
これでかなり足がしっかりしてグラグラしなくなりました。
2.作業テーブルの拡張天板を製作する
さあ、テーブルの土台はしっかりしました。でも、このテーブルはちょっと小さいので、三六のコンパネで大きさを拡張します。
でも、土台が小さいので板の端っこの強度が足りません。なので、ここにツーバイフォー材を取り付けます。
1)取り付けイメージ
まずは取り付けをイメージし、ツーバイフォー材をカット。コンパネの裏にこんな感じ取り付けます。
2)木工ボンド塗布
3)バイスで固定する。
4)タッピングビスで補強
これで、木工ボンドが固まるまで待ちます。
3.壁に工具パネルを設置
それでは、テーブルの補強部材の接着が固まる迄、壁に工具パネルを製作します。
なぜ工具パネルが必要かと言いますと、TomがDIYを行う時毎回工具を探すからです。工具をパネル取り付けてあれば、すぐに工具を取り出せます。
1)壁の柱を探す
パネルを取り付けるために、壁の中の柱をハンマーを叩いて探ります。
2)壁にコンパネを取り付ける
3)パネルに電源タップを取り付ける
余っているテーブルタップをパネルに取り付けます。
4)工具を並べてイメージする
テーブルに取り付ける工具を並べて、工具を層別し、取り付けのイメージを行います。
5)工具を取り付ける
結構綺麗に出来ました。まだ全ての工具を付けてないので、少し隙間を開けておきますね。
5.出来上がり
ツーバイフォー材の接着が完了しましたので、コンパネをひっくり返しテーブルに固定して完了です。
テーブルの下にもコンセントを取り付けます。
テーブルの下に桟木を取り付け、ここにバイスを保管します。
これで、DIYの作業部屋が完成しました。
寒い冬でも、ストーブがあれば、温かい環境でDIYが出来ますね。
これで寒い冬でも、DIYの活動が出来ますね。
これからのDIYが楽しみです。