TomのPCライフ
こんばんは、Tomです。今日はほぼ一日中晴れで、且つ昨日よりも暖かく最高気温は14℃でした。在宅勤務も少し楽でした。コロナの第8波も起こりそうですので、在宅比率もまた100%になりそうです。れから2月末までの間、在宅勤務は寒さとの戦いですね。 さて、T…
こんばんは、Tomです。今日は連日の曇り空から脱皮し、やっと晴天になったと思ったのですが、また曇り空となりました。なかなか秋晴れになりませんね。残念です。 さて、今日の話題は久しぶりにPCライフの記事です。 Tomは、先月62歳の誕生日を迎えました。…
こんばんは、Tomです。今日は久しぶりに朝からピーカンで、物凄く暑い日でした。最高気温も34℃まで上がり、久しぶりに真夏日でしたね。 さて、TomのPCオーディオの環境は、今年のお正月に娘からお下がりで購入したMacBook Proと植木LABOの電源分離USBケーブ…
こんばんは、Tomです。今日の天気は朝から一日中ゴロゴロと雷の音がして時々雨が降ったり止んだりの日でした。夕方は、かなり強い雨も降りました。福島では強いカミナリがかなり続いたそうです。そして山形の新庄では大雨で避難勧告が出ています。 さて、今…
こんばんは、Tomです。今日は天気が良く、最高気温が19℃とても暖かい日でした。おそらく今年の最高気温だと思います。庭のサクランボの花もついに咲きました。 さて、今日の話は、『PC&オーディオライフ』の話です。 実は今年のお正月休みに、娘と息子が2年…
こんばんは、Tomです。今日は一日程々の天気でした。だんだん春が近づいています。三寒四温がだんだん二寒三温になってきましたね。春はすぐそこ! さて、最近Tomは修理が行き詰まり、混沌としています。 そこで、今日は修理の記事ではなく、PCライフの記…
こんばんは、Tomです。今日は昨日に引き続き3月下旬に近い暖かい日でした。一気に春になったような感じです。でも、風も強かったので、すぎ花粉も一気に飛び始めました。 さて、昨年末、富士通のESPRIMOのSSD高速化の修理を行いました。でも、その修理の時、…
こんばんは、Tomです。今日は南岸低気圧の影響で、午前中からみぞれ交じりの雪がほぼ一日降っていました。でも、水分が多い為、ほぼ積もらず、良かったです。でも、夜から明日の朝にかけては気温が下がるため、明日の朝は重たい雪が積もっているでしょう。 …
こんばんはTomです。今日は最低気温1℃、最高気温8℃と結構暖かい日でした。でも、明日から南岸低気圧が日本列島に近づきますので、関東中心に大雪が予想されます。宮城も明日の夜から雪が降るようです。さて、昨日、一昨日は先々週の週末に実施したKuroさんの…
こんばんは、Tomです。今日の天気は最低気温-2℃、最高気温6℃とそこそこの天気でした。でも、Tomはこの所 在宅勤務で外に出ていないので、天気の状態は良くわかりません。 さて、今日の記事は昨日に引き続き、先々週末に実施した『ASUS Note PC X553Mの高速化…
こんばんは、Tomです。今日の天気は、最低気温はー2℃と余り下がりませんでしたが、日中もお天気であったにもかかわらず、最高気温は+4℃と最高気温も上がりませんでした。そろそろ2月中旬なので一年で一番寒くなる時期です。さて、今日の話題は、『ASUS No…
こんばんは、Tomです。今日は、朝からお天気になり、昨日、一昨日と寒かった2日間から一転しました。やっと平年並みの気温になりました。でも週末はクリスマス寒波が再び到来するそうです。 さて、今日の話題は昨日に引き続き『富士通 FMV ESPRIMO F52B3W2の…
こんばんは、Tomです。今日は昨日よりも天気が良かったのですが、やはりとても寒い日でした。Tomは今日は在宅勤務でしたが、電気代が大変なので、電気ストーブは400Wで我慢していますので寒くて大変でした。冬の在宅勤務はつらいです。 さて、今日の話題は昨…
こんばんはTomです。今日は台風16号の接近で一日中割と強い雨が降っていました。台風が東に逸れたので安心していたら、その後北上したので、今夜は50mmほどの雨が降るそうです。でも、直撃していたら、2年前の台風19号と同じ状況だったと思います。助かりま…
こんばんは、Tomです。今日は台風14号の影響があると思われましたが、雨が降ったり止んだりで程々の天気で大きな被害が無くて良かったです。明日から天気は回復する様です。 さて、今日の記事も『在宅勤務を快適に!』です。今日はその3で立机の環境の立ち上…
こんばんは、Tomです。今朝は曇りと雨がパラパラと降っていました。でも日中は雨が上がり、それなりの天気になりました。明日は雨模様です。 さて、今日の記事は『在宅勤務を快適に!』のその2です。今週はTomの誕生日です。昨年のTomの誕生日のプレゼント…
こんばんは、Tomです。今日は天気が良いのに朝は寒かったですね。でも、日中は暖かくなり春のような陽気でした。そうですね、3月も明日で10日になりますので、そろそろ春ですね。 さて、新型コロナウィルスの感染防止の緊急事態宣言が出てから大分経ちました…
こんばんは、Tomです。今日も昨日に引き続き最高気温は23℃でした。ほんと暖かかったです。でも明日から崩れるんですよね。Tomの耳内は最高にうるさいです。 さて、今日の話題は、『価値ある1500円』という内容のレポートです。さて、どんな話なのでしょうか…
こんばんは、Tomです。今日は朝から天気が良く、最高気温は25℃と夏日の日でした。こんな日が続くと毎日が快適に過ごせます。もう少し続いてほしい。 さて、Tomは先日還暦の誕生日を迎えました。カミさんから記念の誕生日なのでプレゼントは何がいい?と訊か…
こんばんはTomです。昨日は寒い日でしたが、今日は天気が良く、そこそこ暖かかったです。少しずつ春を迎えています。さて、今日はジャンクHDDのリユースの話です。 2月初旬の記事で、ジャンクPCをSSDに切り替えた時に不要になったHDDをTVのHDDレコーダー用に…
こんばんは、Tomです。今朝は寒い朝でした。最低気温はあまり下がりませんでしたが、-2℃をキープしたままの朝でした。出勤時は雪が降りましたが、幸い途中からお天気に。良かった~。さて、今日の記事は、昨年末にPC環境を構築するために、ジャンクなLet'sNo…
こんばんはTomです。今日も昨日に引き続きとても良い天気です。本当に今年は年明けから連続5日間天気が良かったので、本当にうれしいですね。さて、今日は冬休みの最終日。 何か充実したことをせねば!と思いましたが、昨日のマルチトラックレコーダーは、部…
こんばんは、Tomです。今日は、昨日迄の天気とは異なり、とても良い天気になりました。この天気が続くといいですね。さて、今日から冬休みです。そこで、これまでいろいろとやりたかった活動をいろいろと実施しました。 その一つが、TomのデスクトップPCの環…
こんばんは、Tomです。今日は日本海が大荒れでしたので、太平洋側の宮城もとても冷たい風が吹き荒れていました。明日から少しずつ天気は回復しそうです。さて、今日の話題は、ジャンクNotePCの復活です。 先日、名古屋に出張した時に昼食の場所のすぐ近くに…
こんばんはTomです。今日はせっかくの週末なのに一日中雨。まあ、今日は先日親戚のご不幸があって、49日の法要に出席するので、雨でも問題はありませんが、明日は今日よりも強い雨である事が心を重くしています。しかも明日は朝から共同の草刈です。さて、今…
こんばんは、Tomです。昨日から今日にかけて全国的に暖かな日でした。でもそれもつかの間、今晩から寒波が降りてきて明日からは寒くなります。さて、先日カミサンから中古でいいからノートPCを買ってほしいと言われました。Tomは息子の大学入学時時買ってあ…
こんばんは、Tomです。今日の天気は、朝は相変わらず寒かったのですが、日中は穏やかな天気で暖かったですね。会社で会議をしていても、汗ばむくらいでした。明後日の金曜日からまた寒くなり、雪も降るようです。そろそろ本格的な雪に備えねば!さて、本日、…
こんばんは、Tomです。今朝は、雪が積もるかと思いましたが、いざ起きてみると、車の上にうっすらと雪が覆っているだけでした。気温も刺すような寒さではありませんでした。助かりました。でも、明日の朝は危ないそうです。除雪機も準備しました。さて、先日…
こんばんは、Tomです。今日から今年になって初出勤の日です。初出勤日はいつも大雪で迎えるのですが、今年は雪が降らなくてよかったです。でも、寒くなりました。さて、昨日は古いNote PCのFANを修理しましたが、今日は、Tomが毎日使用している、LenoboのNot…
こんばんは、Tomです。今日は、比較的暖かい日でした。今年のお正月は、比較的穏やかで良いですね。残りの2日もそこそこ安定しているので、楽しみです。さて、今日は2日目。そうです、初売りの日です。 家族で仙台にお買い物。 Tomは、ドスパラのスティックP…