2024-05-01から1ヶ月間の記事一覧

SONY TC-5350SDの修理 ーその4ー

こんばんは、Tomです。今日の天気は雨の日曇り、最高気温は19℃でした。明日から週末は天気が崩れ、火曜日迄長引くようです。 さて、今日で5月も終わります。4月から畑仕事(夏野菜の準備と定植)、筍の収穫、草刈りと、この2か月間とても忙しい毎日を過ごし…

今年の畑の水やりは潅水チューブで楽ちんに! ーFINAL-

こんばんは、Tomです。今日は午前中は晴れ、そして午後は曇り空でした。そして最高気温は23℃で過ごしやすい天気でした。でも、台風1号の影響もあり、明日から週末は天気が崩れる様です。 さて、今日の話題も『今年の畑の水やりは潅水チューブで楽ちんに!』…

今年の畑の水やりは潅水チューブで楽ちんに! ーその3-

こんばんは、Tomです。今日の天気は一日中晴れでした。でも、空気は乾燥して少し冷たいので、最高気温は22℃で快適な天気でした。 さて、今日の記事はまた『今年の畑の水やりは潅水チューブで楽ちんに!』の続きで今回はその3です。前回はローリータンクの中…

今年の畑の水やりは潅水チューブで楽ちんに! ーその2-

こんばんは、今日はほぼ一日雨降りでした。最高気温も18℃と久しぶりに肌寒い日でしたね。でも明日は天気が回復し、また夏日になるようです。 さて、今日の話は、昨日に引き続き『今年の畑の水やりは潅水チューブで楽ちんに!』のその2となります。昨日はロ…

今年の畑の水やりは潅水チューブで楽ちんに! ーその1-

こんばんは、Tomです。今日の天気は、曇り時々雨、そして午後は晴れ上がり、最高気温は28℃迄上がりました。明日から台風1号の影響があり、朝から雨の様です。 さて、今日の記事は、アグリライフに戻ります。今年の夏はとても暑そうなので、畑の水やりはとて…

シャインマスカットのお手入れ

こんばんは、Tomです。昨日に引き続き本日も一日中晴れでしたが、最高気温は26℃と比較的過ごしやすい天気でした。でも、明日からすこしずつ天気が崩れ始める様です。 さて、今日の記事は、ガーデンライフで、シャインマスカットのお手入れの話です。ここ最近…

今日は4年振りにホームグラウンドでゴルフを開始!

こんばんは、Tomです。今日はとても天気が良い一日でしたが、風もあり最高気温は22℃ととても爽やかな日でした。本当にカリフォルニアの様な天気でした。嬉しいですね。 さて、そんな気持ちの良いお天気の中、Tomは、4年振りにホームグラウンドでいつも一緒に…

2週間振りの敷地内の草刈り

こんばんは、Tomです。今日は午前中晴れ、午後は曇りでしたが、最高気温は昨日に引き続き30℃越えとなり、真夏日となりました。5月なのにね~。今年の夏はどうなるんでしょう? さて、今日の記事はガーデンライフの話です。今年は、家の敷地内と敷地の周辺の…

今日は蕎麦の日!そして美味しい日本酒付き!

こんばんは、Tomです。今日は昨日とは打って変わってとても暑く、最高気温はなんと33℃まで上がりました。明日もおそらく真夏日になると思います。5月で33℃とは・・・・。今年の夏が心配ですね。 さて、今日は2週間振りの木曜日です。そうです、蕎麦の日です…

お盆に向けたアスターの畝の立て&マルチング

こんばんは、Tomです。今日の天気は一日中ピーカンでとても良い天気でしたが、最高気温はなんと20度ととても過ごしやすい天気でした。カラッとしていてカリフォルニア気候ですね。本当にこんな日が毎日だったらいいのにね。 さて、そんな良いお天気の中、今…

今年4年振りにゴルフの練習開始!

こんばんは、Tomです。今日の天気は曇りのち晴れでしたが最高気温は21℃とカラッとして非常に過ごしやすい日でした。こんな日が毎日だったらいいのにね~。 さて、今日は出勤日でしたので、会社の帰りにゴルフの練習をしました。4年前に定年と同時にちょっと…

2週間振りの敷地の外回りの草刈り

こんばんは、Tomです。今日の午前中は昨夜未明から降り出した雨が結構降っていました。しかし、お昼ごろから雨が上がりお天気になりました。明日からはまた夏日になるそうです。 さて、昨日で夏野菜の定植が終わりホッとしておりますが、週末に畑仕事をして…

ネギの定植

こんばんは、Tomです。今日も昨日に引き続き午前中は晴天で、最高気温は25℃でした。昨日の予報だと最高気温は30℃を超す真夏日になるという事でしたが、昼から曇り空になり、真夏日はなんとか免れました。良かったです。 さて、今日の話は、昨日の続きで、ア…

スイカの棚作りと定植

こんばんは、Tomです。今日は朝からピーカンで、とても天気が良かったです。最高気温は28℃迄上がり、夏日となりました。明日も天気が良く、真夏日となるそうです。 さて、本日はこの天気の良い日を利用して、カミさんとアグリライフを楽しみました。本日は、…

SONY TC-5350SDの修理 ーその3ー

こんばんはTomです。今日はほぼ一日中晴れでしたが、低気圧が通過した直後で風が強く、最高気温は21℃迄しか上がりませんでした。明日からの週末は熱くなり、明日は25℃以上の夏日。明後日は真夏日になるそうです。 さて、今日の記事も昨日に引き続き『SONY TC…

SONY TC-5350SDの修理 ーその2ー

こんばんは、Tomです。今日の天気は、雨のち曇りで18℃と割と肌寒い日でした。明日からは天気は回復し、週末は真夏日になるそうです。 さて、今日の話は、久しぶりに修理の話で、『SONY TC-5350SDの修理』で今回がその2となります。 先日まで修理していたSON…

丸山城跡二の丸の斜面の草刈り!

こんばんは、Tomです。今日の天気は晴れでしたが空気は冷たく、最高気温は20℃でした。明日は天気が崩れる様です。でも、その後はまた回復し、週末は真夏日になりそうです。 さて、今日の記事は、草刈りの話です。5月の連休で、大抵の草刈りは終わっていたの…

SONY カセットデッキ TC-4300SDの修理 ーその12ー

こんばんは、Tomです。今日は一日晴天でしたが、気温は低く、19℃迄しか上がりませんでした。でも、明日は22℃迄上がるようです。 さて、今日の記事は修理ライフの記事です。先日修理したSONYのカセットデッキTC-4300SDのその後の話です。 ワウフラッターと走…

夏野菜の定植

こんばんは、Tomです。今日は昨日とは打って変わって、一日中雨でした、最高気温は19℃と少し肌寒い日でしたね。でも、お天気は明日から回復する様です。雨後の筍が心配です。 さて、今日の話は、アグリライフの記事で、夏野菜の定植です。これまで連休中は夏…

筍のピークは終わり、終盤になりました。

こんばんは、Tomです。今日の天気は、晴れたり曇ったりで、最高気温は26℃でした。まあ夏日でしたが、比較的過ごしやすい天気でした。明日は一日中雨の様です。 さて、今日の話は、Tomを苦しめる『筍』の話です。今年の筍は豊作で、連休中は毎日のように大量…

金山カボチャの定植準備

こんばんはTomです。今日は朝からピーカンの一日にでした。Tomは朝に筍を収穫した後は、カミさんと畑で夏野菜の定植を行っていました。今日の最高気温は29℃。そしてそれよりも太陽のフレアが活発化し、緯度の低い場所でもオーロラ見えるらしいです。イギリス…

昨日は蕎麦の日、筍の天ぷら付き!

こんばんは、Tomです。ここのところ寒い日でしたが、今日は朝から天気が良く、日中の最高気温は25℃を超えました。明日からの週末は30℃近くなるそうです。また夏日が続きますね。 さて、昨日は2週間ぶりの木曜日。そうです蕎麦の日です。ゴールデンウィーク前…

SONY カセットデッキ TC-4300SDの修理 ーその11ー

こんばんは、Tomです。今日の天気は曇りのち晴れで、午後は天気が良くなりましたが、比較的寒く最高気温は16℃でした。でも明日からまた暑くなり、最高気温は25℃迄上がるそうです。また、夏日ですね。 さて、今日の記事は昨日に引き続き『SONY カセットデッキ…

SONY カセットデッキ TC-4300SDの修理 ーその10ー

こんばんは、Tomです。今日の天気は曇りのち晴れ、そしてまた曇りになり、夜は雨が降り出し、最高気温は20℃止まりでした。でも、明日の午後からは回復し、週末はまた天気が良くなるようです。 さて、今日は久しぶりに修理ライフの話で『SONY カセットデッキ …

OYAGの会員証が届きました。秘密結社の仲間入り!

こんばんは、Tomです。今日の天気は曇りのち雨、最高気温が21℃でした。先日までとても暑かったのですが、急に涼しくなりました。少し雨が降ったので、筍の成長が心配です。 さて、今日は一通の封筒が届きました。発送元を確認したら、OYAGサウンドさんからで…

筍は終盤、唐鍬の柄がまた折れた!

こんばんは、Tomです。今日は一日中曇り空。それでも最高気温は25℃もありました。夏日ですね。でも、風があり過ごしやすかったです。 さて、今日は2日間筍の収穫を休んでいたので、朝6:00から筍の収穫を行いました。筍は2日開けた割には筍の数は少なかったで…

昨日は丸山城跡本丸の草刈り

こんばんは、Tomです。今日の天気は昨日に引き続きピーカンの一日でした。昨日の最高気温はなんと30℃。まだ5月ですよ~? そして、本日の最高気温は25℃。昨日より低いですが、夏日ですね~。5月でこの暑さなので夏はどうなるのでしょうか? さて、本日の話は…

今日は花壇のメンテナンス ーその2ー

こんばんはTomです。今日の天気はピーカンの一日で、雲もなくすこぶる良い天気でした。そして最高気温は26℃。でも、空気kはさらっとしていて、まるでカリフォルニアの様な天気でした。 さて、今日の記事もガーデンライフの話で『今日は花壇のメンテナンス』…

今日は花壇のメンテナンス ーその1ー

こんばんは、Tomです。今日の天気は朝からほぼ一日晴れでした。しかし、最高気温は18℃くらいで、カラッとして気持ちが良かったです。夕方は肌寒い位でした。 さて、3日前は盛岡旅行、一昨日は畑仕事、そして昨日は筍との戦いでした。そこで、今日はガーデン…

今日の一日は、『筍に始まり、筍に終わる』でした。

こんばんは、Tomです。今日は、前線が日本列島を横断し、一日中曇りの日でした。午後は気温が14℃迄下がり、ちょっと肌寒い感じでしたね。あすからお天気は回復しますが、余り気温は上がらない様です。 さて、今日はほぼ筍で終わった一日でした。一昨日は家族…