軽トラックの荷台のグレードアップ! ーFINAL-

こんばんは、Tomです。今日は朝から一日中肌寒い日でした。桜もピークが過ぎTom家の枝垂れ桜はあっという間に散ってしまい、桜堤の桜もだいぶ色あせました。今年の桜は早いです。
さて、今日の記事は昨日迄レポートしている『軽トラックの荷台のグレードアップ!』今回がFINALです。前回で形は出来上がったのですが、雨風に晒されるので、保護塗料の塗布を行い仕上げます。

1.前回までの成果と今回の材料
1)前回の仕上げ
f:id:tomtom1ono:20210406194048j:plain

2)今回の材料
今回は、板の裏に水性の保護塗料を塗布します。

f:id:tomtom1ono:20210406194459j:plain

f:id:tomtom1ono:20210406194702j:plain

2.保護塗料の塗布
保護塗料の色はマホガニーにしました。早速塗布します。

f:id:tomtom1ono:20210406195143j:plain

合板ですので、切り込みを入れたエッジは雨風ではがれやすいので、特に念入りに塗布します。

f:id:tomtom1ono:20210406195200j:plain

開始から15分ほどで一回目の塗布が終わりました。

f:id:tomtom1ono:20210406195603j:plain

3.蛇口カバーの保護材塗布
次は蛇口カバーに保護塗装を塗布します。

f:id:tomtom1ono:20210406200035j:plain

f:id:tomtom1ono:20210406200104j:plain

蛇口カバーの保護塗装の塗布が完了です。

f:id:tomtom1ono:20210406200130j:plain

4.おまけの塗装
保護塗料がまだ余っているので、荷台の塗料が乾くまで、おまけとして、以前製作した農機具置き場の2x4材に保護材を塗布します。

1)仮払い機スタンドの塗布
まずは仮払い機の固定部材に塗布します。

f:id:tomtom1ono:20210406200550j:plain

やはり生部材だと白くて目立ちますので、保護部材で着色します。

f:id:tomtom1ono:20210406200808j:plain

f:id:tomtom1ono:20210406201240j:plain

これで完了!

f:id:tomtom1ono:20210406201347j:plain

2)農機具フックの塗装
続いて農機具フックの塗装です。

f:id:tomtom1ono:20210406201514j:plain

f:id:tomtom1ono:20210406201529j:plain

f:id:tomtom1ono:20210406201555j:plain

せかっくなので、柱も塗装します。

f:id:tomtom1ono:20210406201614j:plain

こちらも完了です。

f:id:tomtom1ono:20210406201658j:plain

5.荷台の仕上げ塗装
おまけ塗装をしている間に荷台の塗料が乾きました。

f:id:tomtom1ono:20210406202014j:plain

1)表側の塗装
表側の塗装を行います。

f:id:tomtom1ono:20210406202112j:plain

f:id:tomtom1ono:20210406202135j:plain

f:id:tomtom1ono:20210406202157j:plain

2)塗装垂れの除去
裏面の塗装をした時に塗装の垂れがあったので、それを除去します。

f:id:tomtom1ono:20210406202348j:plain

意外に塗装の乾きが早く、除去に時間が掛かりましたが何とか除去出来ました。

f:id:tomtom1ono:20210406202403j:plain

3)裏側の2回目の塗装
f:id:tomtom1ono:20210406202546j:plain

f:id:tomtom1ono:20210406202607j:plain

f:id:tomtom1ono:20210406202632j:plain

f:id:tomtom1ono:20210406202652j:plain

これで保護塗料も全て使用しました。

f:id:tomtom1ono:20210406202736j:plain

f:id:tomtom1ono:20210406202755j:plain

6.出来上がり
f:id:tomtom1ono:20210406173904j:plain

f:id:tomtom1ono:20210406202914j:plain

f:id:tomtom1ono:20210406202930j:plain

1300円位で、保護塗料の塗布が終了しました。
これをやるとやらないとでは、持ちが違います。
長い間使い続けたいですね。
僅か1時間の作業ですが、達成感ありです!