久しぶりの自作クリスキットとタンノイ君、やっぱいいな〜♪

こんばんは、Tomです。ついに今朝雪が積もっていました。しかし5cmhほどです。粉雪でしたので今年初めての雪かきも楽勝でした。でも、一日中寒かったので、道路の雪はなかなか解けず、アイスバーンに。明日はツルツルかも!

さて、折角の週末ですが、寒くて大変です。
自作のアンプはほとんど出来上がっているのですが、最後の詰めが出来ず混とんとしています。
そこで今日は気分を変えて部屋の掃除を行いました。部屋で、ドリル使ったりしていたので、そろそろ綺麗にしないとね。
そうそう、FBを見ていたら、昨年のこの時期もアンプを製作していました。
そのアンプはこれ!
クリスキットのP-35Ⅱの基板を使用して作った自作アンプです。
先日、スイッチング電源の配線を確認するために、取り出してきて中を開けて見ていました。

1.一昨年のアンプの製作記事
このアンプは、Tomのメインシステムで聴いているアンプです。
作り始めと、出来上がりの記事をg紹介します。その中間の記事は、記事一覧で見てください。

第一回目
http://d.hatena.ne.jp/tomtom1ono/20150101/1420086408

Final
http://d.hatena.ne.jp/tomtom1ono/20150209/1423475800

あれから2年経過しましたが、また同じ時期に同じような事をしていたんですね〜。

2.一昨年のアンプの中
一昨年のクリスキット基板を使ったアンプの中身を紹介しましょう!

アンプの中は、24Vのスイッチング電源2個とアンプ基板、そしてパワートランジスタを取り付けた、ヒートシンクです。なかなか綺麗に出来ています。

シャーシーは、頂いたSONYのプリメインアンプES333です。リアパネルはそのまま活用しています。

フロントパネルは、アクリル板で仕上げています。なのでSONYのプリメインアンプだと思えませんね。

3.久しぶりに視聴
TDA7293のアンプを製作中は、この自作アンプも取り外していて、且つ、ONKYOのアンプもロシアの方からの問い合わせで取り外していたので、先日製作したTDA7293のミニアンプにYAMAHAのNS1000Mを接続して聞いていました。
今日は、久しぶりにメインシステムをラックに戻しました。

そしたら、ビックリ!
二年前に製作したクリスキットのアンプとタンノイ君は、とっても綺麗に鳴っています。
なんだか、心が洗われますね〜。
ハイレゾの音がとても綺麗に聴こえます。やっぱプリスキットの自作アンプはなかなかです。

4.初売りで買ったレコードを聴く
折角なので、初売りでかった阿川泰子増尾好秋のレコードも聴きました。

これもなかなか良いですね〜。Tomが学生の頃のLPですね。懐かしい。
音はそれなりだけど、雰囲気はとても良いですね〜。
なぜ、あの当時のLPは、音がすっきりしていなかったのでしょうね。残念です。