ラックから追い出された3台の自作アンプ -その1-

こんばんは、Tomです。今日は朝から晩まで曇り/雨の寒々しい日でした。こんな月曜日は、ブルーマンデーですね。でも明日は晴れ上がるそうですので楽しみです。

さて、週末の2日間は『筍狩りと草刈り』の話題でしたので、アグリライフに興味のない人には、つまらない記事だったと思います。そこで、今日からしばらくはオーディオライフの話です。
今日から4日間は、『ラックから追い出された3台の自作アンプ』の話です。今日はーその1-として、その概略をレポートします。

1.完成したマルチアンプのシステム
先日、マルチアンプシステムが完成しましたが、その時にラックに綺麗に納めました。

f:id:tomtom1ono:20200420193912j:plain

f:id:tomtom1ono:20200420193846j:plain

上から自作の赤外線リモコンの電源スイッチ、次がデジタルチャンネルデバイダー(dbx DriveRack PA2) そしてパワーアンプはすべてジャンク品をメンテした、ローランドのSRA-2400 3台です。

2.ラックから追い出されたTomの3台の自作アンプ
そして、これが先日ラックから追い出された自作のアンプ3台です。

f:id:tomtom1ono:20200420201034j:plain

3.1台ずつご紹介
明日からこの3台のアンプの動作確認を行った結果をレポートするのですが、今回はこのアンプのさらっとご紹介します。

1)初代自作のンプ:
これは、クリスキットP-35 Ⅱのジャンク基板で作ったTom製作の初代パワーアンプです。

f:id:tomtom1ono:20200420201620j:plain

2)2代目の自作アンプ:
そして、これが自作2代目の自作アンプです。これもヤフオクでジャンクのP-35Ⅱ基板をゲットし、半導体以外はすべて新品に交換して基板を仕上げたものです。

f:id:tomtom1ono:20200420201947j:plain

3)3代目の自作アンプ
そして、これがLINNのLK-140などにも使用されている、TDA-7293というICを使用した自作アンプです。

f:id:tomtom1ono:20200420202248j:plain

4.あとがき
<自作アンプからローランドSRA-2400に変わったいきさつ>

実は、Tom数年前からマルチアンプシステムを出来るだけ安く、且つ良い音で構築するために、アンプを自作してきました。そして、最後の方でアンプの筐体とトロイダルトランスを利用するためにジャンクのパワーアンプSRA-2400をヤフオクでゲットしました。
ところが、メンテして音を聴いてみたら、なんと素晴らしい。楽器の音がきちんとするではないですか?しかも、このアンプ、ヤフオクでジャンク品が一台5000円位でゲット出来るんです。そこでTomのマルチアンプはすべてジャンクのSRA-2400で構築することなったわけです。
明日から、追い出された自作アンプを一台ずつご紹介します。
お楽しみに!