こんばんはTomです。今日は朝からすこぶる天気が良く、仙台市では23.5℃迄気温が上がったそうです。今週末は1カ月ぶりのゴルフなのですが、それまでは天気が持ちそうです。
さて、今日帰宅すると一つの荷物届いていました。
これは、Tomの大学の同級生のAka君からの修理依頼である東芝Dynabook T75です。
それではさっそく症状を確認しましょう!
1.電源の確認
まずは電源を繋いで電源が入るかどうかの確認をします。
スイッチON!
どうやら、LEDや電源のインジケータは光るので、電源は問題ない様です。
でも画面はずーっと真っ暗です。
2.液晶モニタの故障の確認
それでは次に、NotePCの液晶モニタの故障かどうかを確認するために、外部モニタを接続してみます。
電源ON!
やっぱり駄目ですね。これは、画面の故障ではないようです。
3.バッテリーを外し放電してみる
3つ目の確認は、バッテリーを外して、本体をしばらく放電してみます。これで起動することがあります。
バッテリーを外してしばらく放電します。
電源ON!・・・・やっぱり駄目です。
4.ブロードライザの故障の確認
4つ目は、CPU周りにあるブロードライザの故障の確認です。ブロードライザは、バッテリーでは起動するが、スイッチング電源では起動しないというものです。
再びバッテリーを取り付け、バッテリーだけで立ち上げてみます。
やっぱり駄目ですね。
5.メモリなどの周辺装置を外して立ち上げる
メモリや周辺機を外して、シンプルにしてBIOSが立ち上がるかを確認します。
電源ON!・・・
やっぱりBIOSが立ち上がりません。これは、今年の1月に同じAka君のPCを修理した時と同じで、どうやらBIOSがやられているようです。
どうして、Aka君のところではDynabookが2台も故障し、しかもどちらもBIOSの故障なんでしょうね。不思議ですね~。
ちょっと情報を収集してみます。