TDA7293デュアルアンプの製作再開 −その3−

こんばんは、Tomです。今日もかなりいい天気でした。でも日本列島は南から梅雨前線が接近しています。関東は今週中にも梅雨入りしそうです。

さて、無機質大好きの読者の皆さんお待たせいたしました。今日は、TDA7293のアンプ製作の記事です。今日はその3で、レイアウトとベース板に穴を開け、基板を取り付けます。

1.シャーシー加工

まずは、シャーシーを加工します。

これがベースとなるシャーシーです。

出っ張りがあるので、これを取り除きます。

これにアルミ板を敷けばOKです。

2.穴あけ
次に、トランスと基板を固定する穴あけです。

1)ラフレイアウトとトランスの位置決め
まずはトランスの穴を開けるためにラフレイアウトを行います。

トランスの位置を決め、しるしをつけます。

2)トランスと基板の穴あけ

トランスの位置が決まったら穴あけを行います。

基板の取り付け穴あけ

3)ヒートシンクの固定穴あけ
そしてヒートシンクを固定する穴を開けます。

これの穴位置を決めるためにコピーを行います。

ハサミで切り取ります。

それをアルミ板に貼り付けます。

そして穴あけ。

そして最後にバリ取りをします。

最後にアルミ板の保護フィルムをはがして出来上がり。

3.部品の取り付け

さあ部品を取り付けます。まずは、トロイダルトランスです。

次に基板を取り付けます。

これで、ベースのアルミ板に部品が取り付きました。

これで、アンプの位置決めは完了です、
後は、アンプに配線して動作確認ですね。
楽しみです。