こんばんは、Tomです。今日は一日中そこそこの天気でした。明日は寒波が東日本を覆うようですので、天気は晴れますが、寒いそうです。なかなか暖かくなりませんね。
さて、今日の話題も、『ラックから追い出された3台の自作アンプ』です。今日は自作2代目のとなるアンプのご紹介と動作確認です。
1.自作二代目となるアンプ
さて、今日は、自作2代目となるアンプのご紹介です。初代のアンプは、ジャンクなクリスキット基板を使用して製作したので、Tomは調子に乗り、また、クリスキットのジャンク基板を利用し、製作しました。費用は,1万円を切ったと思います。
クリスキットのジャンク基板をヤフオクでゲット。3,500円位だったと思います。半導体は手に入らないので再利用。それ以外は部品を新品に交換しています。
このシャーシーは初代と比べ大きいので、電源の後にπ型ノイズフィルターと約20000μFの平滑コンデンサを入れ、急激な電流の変化に対応するようにしました。
2.アンプ製作の過程
アンプの製作は、2015年の元旦から2月9日の約1か月です。
<クリスキットの基板で製作したアンプ:その1:2015年1月1日>
tomtom1ono.hatenablog.com
<クリスキットの基板で製作したアンプ:Final:2015年2月9日>
この製作過程は、2015年の1月の記事を見るとほとんどがこの記事となりますので、2015年1月の検索リストをご覧ください。
3.動作確認
さて、動作確認を行います。このアンプも使用しなくなってからだいぶ経ちますが、初代のアンプが無事動いたので、2代目は、ジャンクスピーカーに接続せず、いきなり自作ミニスピーカーに接続します。
動作は音質も含めて全く問題ありませんでした。
明日は、いよいよ3台目のアンプとなります。
お楽しみに!