LINNプリアンプ KAIRNの修理 シーズン7 -その4-

こんばんは、Tomです。今日は比較的天気が良かったのですが、夕立ちがあり、土砂降りになりました。先週末車を洗わなくてよかった~。明日から1週間はお天気が続くようです。

さて、今日は久しぶりに修理ライフに戻ります。
今日の記事は先日から実施している『LINNプリアンプ KAIRNの修理 シーズン7』で-その4-となります。前回の修理でMONO/STEREOの切り替えは直ったので、今回はコントロールパネルのバックアップ電池の交換と電解コンデンサの交換です。

1.バックアップ電池の取り外し
バックアップ電池は液漏れし、基板を腐食させています。そこでこの電池を取り除きます。

f:id:tomtom1ono:20200526192901j:plain

f:id:tomtom1ono:20200520205045j:plain

1)基板の取り外し
f:id:tomtom1ono:20200526193124j:plain

f:id:tomtom1ono:20200526193208j:plain

2)バックアップ電池の取り外し
f:id:tomtom1ono:20200526193250j:plain

f:id:tomtom1ono:20200526193310j:plain

これで、バックアップ電池による、基板の腐食は防げますね。

2.電解コンデンサの除去
次いで、古くなった電解コンデンサを取り外します。

f:id:tomtom1ono:20200526193508j:plain

f:id:tomtom1ono:20200526193528j:plain

f:id:tomtom1ono:20200526200940j:plain

3.基板の洗浄と腐食防止
バックアップ電池と電解コンデンサを取り除くと、基板はそこそこ腐食していることがわかります。でも、今までの物とは比べのとはならないくらい軽度です、

f:id:tomtom1ono:20200526193737j:plain

1)基板を洗浄します。
f:id:tomtom1ono:20200526193823j:plain

f:id:tomtom1ono:20200526193840j:plain

f:id:tomtom1ono:20200526193858j:plain

2)腐食箇所を削る
次に、パターンなどの腐食箇所を精密ドライバーで削り取ります。

f:id:tomtom1ono:20200526194115j:plain

3)レジスト
削った個所が錆びないように、ニスでレジストします。

f:id:tomtom1ono:20200526194239j:plain

これで、パターンの腐食は止まると思います。

4.電解コンデンサの交換
電解コンデンサを取り付けます。Tomは、LINNのKAIRNの修理のために、22μF50Vと220μF50Vの電解コンデンサを沢山常備しています。

f:id:tomtom1ono:20200526194514j:plain

これを取り付けます。コントロール基板は、ほとんどが22μFです。

f:id:tomtom1ono:20200526194706j:plain

ここも交換します。

f:id:tomtom1ono:20200526194953j:plain

f:id:tomtom1ono:20200526195112j:plain

1個だけ3.3μFがあります。これも交換です。

f:id:tomtom1ono:20200526194725j:plain

f:id:tomtom1ono:20200526194901j:plain

5.新しいバックアップ電池の設置
最後にバックアップ電池を取り付けます。
バックアップ電池は、メンテナンスが簡単なように、単4のニッケル水素に変更し、基板が腐食しないように、コントロール基板ユニットの外に取り付けます。

f:id:tomtom1ono:20200526195909j:plain

f:id:tomtom1ono:20200526195944j:plain

f:id:tomtom1ono:20200526200013j:plain

f:id:tomtom1ono:20200526200041j:plain

f:id:tomtom1ono:20200526200059j:plain

これで、コントロールパネルユニットのメンテナンスは完了です。
次回は、メイン基板の電解コンデンサの交換です。
お楽しみに!