4ウェイマルチアンプの構築 ーその18ー

こんばんは、Tomです。今日の天気は曇りのち晴れ。日中は、夏日の様な気温になりました。でも、明日から暫くはずーっと雨ですね。いよいよ梅雨本番です。
さて、今週は、オーディオライフの話です。4ウェイマルチアンプの構築もいよいよ終盤になりました。
前回は、マルチアンプの為の電源切り替えボックスが完成し、電源ONの時も、電源OFFの時も赤外線リモコンで2台のチャンデバと、4台のパワーアンプの電源を順次ON、OFF出来る様になり、安全になりました。

f:id:tomtom1ono:20210705212622j:plain

1.停電時の問題対策
しかし、停電時は全ての電源が同時に切れてしまいます。そこで、万が一停電になってもスピーカーが壊れない様にするために、Midホーン(2450J)、ツイーター(2402)、スーパーツイータ(2405)に10μFのフィルムコンデンサをシリーズにとりつけます。

f:id:tomtom1ono:20210706194700j:plain

ハーネスは余っていたベル電のスピーカーケーブルです。

f:id:tomtom1ono:20210706195503j:plain

2.フィルムコンデンサにハーネスをはんだ付けする。
それでは、さっそくフィルムコンデンサにハーネスをはんだ付けします。

f:id:tomtom1ono:20210706193143j:plain

f:id:tomtom1ono:20210706195602j:plain

熱収縮チューブをかぶせてはんだごてで収縮させます。

f:id:tomtom1ono:20210706195644j:plain

最後に結束バンドで固定して完成です。

f:id:tomtom1ono:20210706195847j:plain

f:id:tomtom1ono:20210706195906j:plain

f:id:tomtom1ono:20210706193239j:plain

3.コンデンサの設置
さあ、コンデンサユニットが出来がりましたので、スピーカーに取り付けます。

1)固定用圧着スリーブ
スピーカーケーブルとの接続は圧着スリーブを使います。

f:id:tomtom1ono:20210706200107j:plain

2)圧着でつなぐ
f:id:tomtom1ono:20210706200347j:plain

f:id:tomtom1ono:20210706200408j:plain

3)バナナプラグをつけて完成
f:id:tomtom1ono:20210706200513j:plain

4.スピーカーに取り付ける
f:id:tomtom1ono:20210706200540j:plain

f:id:tomtom1ono:20210706200633j:plain

5.動作確認
いよいよ4ウェイシステムの火入れを行います。
2台目(上側)のチャンデバの電源が入りました。

f:id:tomtom1ono:20210706200752j:plain

そして、スーパーツイーターの電源も投入します。

f:id:tomtom1ono:20210706200901j:plain

これで、システム上の4ウェイマルチアンプが完成しました。

f:id:tomtom1ono:20210706200946j:plain

いよいよ次回は最終回、4ウェイシステムのクロスオーバー周波数の設定とツイーターとのバランスの調整。そして、スピーカーのセッティングを行い完成させます。
お楽しみに!