こんばんは、Tomです。昨日は今年初の積雪でした。でも、積雪は2~3cmで、その日のうちに溶けてしまいました。でも、今日は昨日よりも寒く、暖房を入れていない部屋は、まるで冷蔵庫の様に寒かったです。
さて、Tomのオーディオの音源を入れているPCはジャンクのLet'sNoteにメモリーを拡張し、512GBのSSDを入れてそこそこ快適に使用していました。ところが、今年の夏からAmazonMusicHDの契約を行い、高音質の音楽をダウンロードしてたら、SSDの容量も100GBを切りましたので、先日断捨離で得た資金で1TBのSSDを購入したので、今回はインストールした記事をレポートします。
1.断捨離した資金で購入したSSD
Tomが今年の10月から11月にかけて断捨離し、約12万円の軍資金を得ました。そのお金を使用してPCオーディオの環境をアップグレードすることにしました。
これが、今回購入した1TBのSSDです。投資金額は約1万円です。これまでは512GBでしたので、約倍の容量になりますね。
2.PCをばらして512GBのSSDを取り出す。
まずは、音楽用PCをばらして、512GBのSSDを取り出します。
1)バッテリーを外す
2)ボトムカバーのビスを外す
Let'sNoteのボトムカバーのビスは沢山あり大変です。これを外します。
3)その他のビスを取り外す
これでボトムカバーが外れました。
3.SSDを取り出し、別のPCの取り付ける
1)512GB のSSDを取り出します。
2)USB to SATA1ケーブルを接続し、PCに接続する。
4.SSDをクローン化する
512GBのSSDと新規に購入したSSDを別のPCに接続し、Easeuse Todo Backuoというソフトを使用して、丸ごとクローン化します。
5. 新しい1TBのSSDを装着する
クローン化した1TBのSSDをPCに装着します。
電源ON!
古いSSDを丸ごとクローン化したので、簡単に512GB から1TBにグレードアップすることが出来ました。
容量がふえたので、これからはAmazonMusicHDのデータをどんどん取り込みます。
楽しみですね。