今日は日陰の花壇を作りました。

こんばんは、Tomです。天気予報では、宮城県は昨夜未明から二回目の春の嵐!という事でしたが、朝起きてみると、確かに雨は降りましたが、そんなにひどくなかった様です。おまけに午前中は晴れ上がりとても良いお天気でした。でも、午後から段々風が強くなり、雨は無いけど風は嵐の様でした。

さて、そんな嵐の様な風の午後、今日はカミサンと新しい花壇を一つ作りました。その様子をレポートします。

1.定植する花
昨年の冬までは、前の土地の東半分を作りとても順調に終わりました、でも、問題は西半分です。西半分は湿気が強く、且つ、日陰なんです。植物としてはなかなか生存が難しい場所です。

そこで、カミサンはひそかに日陰に強い花を仕入れていました。それがこれです!
これは『アジュガ』という花で、日陰を好む花で、とても広がるそうです。
そして、4種類の色のセットになっています。

2.定植場所
この花は、日陰を好そうです。
そこで、Tomは、一番西側で、湿気の少ない場所を選びました。
見取り図ではここです。

3.花壇の床作り
それでは花壇の床作りを行います。

1)下地を耕耘
まずは、花壇の下地の土地を耕耘します。この場所は耕耘なんてされたことないんだろうな〜。
管理機で何度も耕耘してふわふわの土地にします。

2)土を敷く
次に花壇の土作りです。
カミサン曰く、この花の土の割合は、赤玉土(小)6:腐葉土3:砂1だそうです。その割合でホームセンターから土を購入してきました。ちょうど安売りをしていたので、全部で2000円くらいです。

まずは赤玉土6袋を敷く。

次に腐葉土3袋を敷く

最後に砂1袋を敷く。

3)土作り
そして、管理機で、この土を攪拌します。

これで土作りは完成です。

4)花壇の枠作り
いよいよ花壇の枠作りです。
今回の花壇の枠はどうしようと考えました。そういえば先日、お正月に玄関のお飾りに使用した孟宗竹の竹筒を取り外したのですがこれが邪魔でしたので、これを再利用します。竹は強くて腐りにくいのでちょうど良いですね。

以前に取っていて邪魔になっていた竹や、玄関に合わせ切ったあまりも合わせると花壇の枠にピッタリです。

4.花の定植
花壇の床が出来ましたので、いよいよ定植です。
カミサンは花の苗を4つ購入していたのですが、花壇を待つ間に、1つ枯れてしまいました。
そこで、この花壇には3つの苗を定植します。でも勿体ないので端っこに枯れた苗を定植しました。もし元気に出てきたら、バランスよく植え直します。

定植したら、たっぷり水やりを行います。

5.完成

これで、日陰の花壇が出来上がりました。
この花はとても広がるようですので楽しみです!