こんばんはTomです。今日の天気は、曇り時々晴れの天気でした。でも最高気温はなんと20℃。ここ2~3日でずいぶん暖かくなりましたね。もう春本番です!
さて、今日の話題はアグリライフの話です。昨日は、花見をして遊びましたので、今日は在宅勤務の後、16時からキャベツの畝立てマルチングを行いました。本当キャベツの定植までやりたかったのですが、夕日が落ちてしまったので、今日はそこ迄でした。
1.畑に到着!
本日も朝7時から仕事をして、15時30分で在宅勤務終了!その後、すぐに着替えてカミさんと畑に行きました。
先日からカミさんが毎日畑の除草を頑張ってくれているので、畑は結構綺麗です。
2.キャベツの定植場所の整備
春キャベツの定植場所は、連作の影響がないネギの畝に定植することにしました。
まずは、その準備です。
1)定植場所
今回、春キャベツを定植する場所は、ネギの場所です。
2)ネギの畝の除草
この場所はまだ除草されていませんので、カミさんと除草しました。
3)ネギの移動
ネギは春になり塔が立ってきましたが、まだ食べれますので、これを別の畝に移植します。
これで定植場所を確保できました。
3.耕耘
それでは、防草シートはめくり、耕耘を行います。
そして、苦土石灰や肥料、カルシウムを散布し、仕上げの耕耘を行います。
これで畑の床作りは完了です。
4.畝立てマルチング
続いて、畝立てマルチングを行います。
1)畝立て
この間、カミさんは別の場所の除草を行っていました。除草は大変ですね。でも、この時期にきちんと除草を行うと、後が楽になりすので、ありがたいです。
2)潅水チューブの設置
畝を立てた後、何時もはマルチングを行いますが、今回はその前に潅水チューブを設置します。これは今後の水やりの工程を楽にするための物です。
3)マルチング
その後はいつもの様にマルチングを行います。
これでキャベツの畝が出来ました。
5.防草シートの設置
キャベツの畝立てマルチングが完了しましたので、剥がした防草シートをカミさんと設置しました。
一人でやると大変なのですが、二人三脚で行うと、とても効率よく設置が出来ますね。
これで、キャベツの畝の雑草の心配がなくなりました。
あとは、ゆっくりと時期を見て、キャベツの苗の定植を行えば終了です。
楽しみですね。