4チャンネルスプリッター、とても便利です。

こんばんは、Tomです。今日の天気は曇り空でしたが、最高気温は23℃迄上がりました。もう、初夏並みに暖かいですね。例年の5月の連休並みの気温です。
さて、先日フェイスブックのオーディオクラブの和田さんが中華製4チャンネルオーディオスプリッターを紹介されていました。和田さんの使い方としては、これを使用し、パッシブ6db/octのアナログチャンデバを簡易的に作るという事でしたが、Tomは、別の使い方として購入しました。これなかなか便利ですし、音も良いのでお勧めです。

1.和田さんご推薦のオーディオスプリッター
これが、FBのオーディオクラブの和田さんが紹介されていた、4チャンネルオーディオスプリッターです。

中華製のFXーAUDIO製で5500円位です。大きさは、手の平サイズです。

フロントパネルはこんな感じです。

リアパネルはこんな感じです。

和田さんのYouTube動画をご紹介させて頂きます。

www.youtube.com

2.Tomのマルチアンプ
でも、Tomは使い方が異なります。
Tomは既にdBxのデジタルチャンデバDriveRackPA2を2台使用して5ウェイマルチアンプを構築しているからです。

3.Tomの使い方
さて、Tomはこのスプリッターで何をするかですが、実はLINNのプリアンプの出力をメインシステム以外に出力したいのです。
LINNのKAIRNは、3出力を保有しています。これはバイアンプ、トリプルアンプに使用する為です。
現在、Tomは、この3出力の2出力は、5ウェイの2台のチャンデバに使用しています。そして、残地の1出力は、BGM用としてAVアンプに入れ、BOSEのスピーカーに出力しています。
でも、修理の確認用として、更に1出力、そして、ニアフィールドスピーカーに1出力欲しいのです。

1)セレクタ
Tomは以前セレクターを製作しましたが、これは無線のマイク切り替え用として、製作したので、XLRコネクタ仕様になっています。

なので、これを改造するのも、新規で製作するのも面倒です。

2)スプリッター
でも、このスプリッターを使用すると、KAIRNのメイン以外の最後の1チャンネルをさらに4チャンネル拡張することが出来ます。

電源は、先日高精度クロックの為に製作した電源を使用します。

4.Tomの使用例
それでは、このスプリッターで、再生する使用例をご紹介します。

1)ニアフィールドスピーカー用途
まずは、ニアフィールドスピーカーに出力します。

2)AVアンプに入力しBOSEのスピーカに出力

3)修理の際に音声を入力する用途


これで、Tomの環境がとても楽になりました。
セレクターでも良いのですが、実はこのスプリッターを使用すると少し音がスッキリします。
そして、今後使用しなくなる時には、和田さんのご紹介されたように、マルチアンプの簡易チャンデバとして使用することも可能です。
約5000円の投資としては、価値がありますね。今後が楽しみです!