37年前の裏の集会所の看板をレストア! ーその2ー

こんばんは、Tomです。今日の天気も昨日に引き続き良い天気でした。残念ながらTom在宅勤務でしたので、仕事が終わる午後4時までは外に出れず、4時過ぎにやっと外に出れて、カミさんと庭の花の定植をすることが出来ました。
さて、今日の話題は昨日の続きで『37年前の裏の集会所の看板をレストア!』の話です。昨日は37年経過し、真っ黒になった集会所の看板の文字をトリミングし、その後下地の色が出るまでサンダーで研磨しました。今回はいよいよ木部保護材を塗装し、マスキングして、文字を切り出します。

1.試しの塗装
今回下地に塗るのは、油性の木部保護材です。

試しに端材に色を塗ってみます。

余り濃くないので中々良いですね。

2.本番の塗装
さあ、いよいよ本番の塗装を行います。

1)1度目の塗装
まずは一回目ですね。

2)2度目の塗装
半日乾燥させた後、二度目の塗装を行います。

二度目の塗装の後、すぐにサンドペーパーで研磨します。

3)3度目の塗装

4)塗装終了
塗装は8回ほど行いました。
木材保護材なのでニスの様な感じにはなりませんが、それでも8回ほど重ねると、大分光沢も出てきますね。

3.マスキングテープ貼り付け
8回目の塗装の後2日間ほどおいて塗装が完全に乾いたら、マスキングテープを貼り付けます。

看板の表面前面にマスキングテープを貼りました。

4.カッターで文字の形を切り出す
マスキングテープの上から、文字の形を切り出します。
使用するのは、切り絵などで使用する先細のカッターです。

カッターを用いて、溝のエッジを切り出します。

カッターで切り出したマスキングテープを剥がして行きます。



文字の切り出しが完了しました。
次回は、いよいよこの文字に黒の塗装を行います。
なんだか仕上がりが楽しみですね。
お楽しみに!