アナログテレビの再利用

週末如何お過ごしでしょうか?Tomです。Tomの今日はOFF日です。何がOFFかというと昨日新年会があって、日本酒を飲んだら少々お酒が残ってしまいました。そんなに飲んだ記憶は無いのですが、やはり年かな?こんな時は、家の中で音楽を聴くのが良いですね〜。私は、10年ほど前からスカーパーを使用しておりましたが、番組内容がつまらない割にはお金が高いので、昨年からスターデジオのみ残して、TV番組は解約しました。

スターデジオとは、スカパーが提供している100チャンネルの音楽番組です。4時間で一周し24時間流れている有線放送みたいなもんです。Tomは音楽を聴くのが大好きなので、このスターデジオには助けられています。(ジャンルもたくさんあります。)
特に気にいっているのは、ジャズピアノトリオですね。
http://www.stardigio.com/

さて、スターデジオ、今まではアナログで聞いていたのですが、先日のデジタル化戦略の一環で変身しました。
このチューナーには光出力もついているので、光ケーブルを使用してサンプリングレートコンバータに入れ、48kHz16bitを96kHz24bitにアップサンプリングすることで、音が格段に良くなり、とてもいい感じで聴ける様になりました。
下記の写真で、CDプレイヤーDCD-3300の上に乗っているのが、スカパーのチューナーです。
手に持っているのは、光ケーブルの切替器(1400円:ネットで購入)です。

そんな訳で、スターデジオの使用頻度は日に日に高くなっています。しかしながら、今はTV放送を諦めた為、TVに繋いでおりません。その為、いい曲があってもアーティストや曲名がわからない状態です。そこで思いついたのが、昔、車につけていた小型液晶TVをモニタにする方法です。これなら場所を取りません。12Vの電源は、無線機の電源から拝借。そして、ビデオ出力信号をミニジャックに変換しテレビに入力しています。ちょっと字が小さくて、老眼の私にはしんどいですが、なかなか良いでしょう?