東芝REGZA ブルーレイレコーダー DBR-Z320 の修理 -その1-

こんばんは、Tomです。今日で宮城の桜はほぼ満開になりました。しかし!夜6時ごろから雪になりました。明日の朝まで降るようです。以前も桜が咲いた後に雪が積もった事がありました。なのでTomは、ゴールデンウィークまでは冬タイヤの交換は行いません。良かった~。

さて、先日のお彼岸、福島の姉夫婦がお墓参りにいらっしゃいました。その時、REGZAのブルーレイレコーダーの調子がおかしいので見てほしいとの依頼がありました。最近やっと一段落したので、今日やっとこの修理に手を付けることにしました。

f:id:tomtom1ono:20190410192344j:plain

今日は、その修理の始まりです。

1.動作の確認

まずは、ブルーレイレコーダーにテレビを繋いで、動作の確認を行います。

f:id:tomtom1ono:20190410192528j:plain

1)電源ON!

f:id:tomtom1ono:20190410193602j:plain

2)しばらくお待ちくださいのメッセージ。

f:id:tomtom1ono:20190410193605j:plain

3)起動中の表示

f:id:tomtom1ono:20190410193627j:plain

4)E203の表示とともに、スタートメニューを開いて設定してくださいの表示

f:id:tomtom1ono:20190410193658j:plain

5)HDDが使用できない様なメッセージ表示

f:id:tomtom1ono:20190410193705j:plain

どうもHDDが動いていないような感じです。

2.バラシ

それでは、さっそくばらしてみます。
中はこんな感じです。

f:id:tomtom1ono:20190410194642j:plain

3.HDDのI/Fを外して動作確認
HDDのI/Fを外して電源を立ち上げます。もし、動作が同じであれば、HDDが動いていない症状と同じだと判断出来ます。

f:id:tomtom1ono:20190410194901j:plain

結果、立ち上がりの動作と症状は、同じでした。
やはりHDDの問題でしょうか?

4.手持ちのHDDを取り付けてみる

それでは、手持ちのHDDを取り付けてみます。

f:id:tomtom1ono:20190410195536j:plain

結果、症状は同じですね。

5.HDDの確認

それでは、HDDを取り出し、PCに接続して、HDDの中が見れるかどうかを確認します。

1)HDDを取り外す

f:id:tomtom1ono:20190410195810j:plain

f:id:tomtom1ono:20190410195856j:plain

2)SATAのI/Fを取り付ける

f:id:tomtom1ono:20190410200125j:plain

3)PCに接続する

f:id:tomtom1ono:20190410200337j:plain

PCに接続すると、I/Fの動作のモニタLEDは点滅してアクセスしているようですが、エクスプローラで、HDDを確認できません。
フォーマットが違っていても、何らかのメッセージが出るような気がしますが。