洗面所のラックをグレードアップ!

こんばんは、Tomです。今日は朝からとても天気が良かったですね~。でも、風は冷たかったので、そこそこの天気だったようです。明日の最高気温の予報は、15℃ですのでとても暖かくなりそうです。楽しみです!
さて、今日のレポートは、4連休の最終日に行った、洗面所のラックのグレードアップの記事です。
洗面所のラックにピンチ(洗濯物干しの器具)の収納BOXを製作しました。

1.残念な洗面所のラック
Tom家の洗面所は、昨年末に水漏れでリフォームしました。その後1月に収納ラックを購入し、すっきしりしました。
でも、洗濯物干しのピンチが凄く煩雑な感じ。既製品の収納をあれこれ物色しましたが、ハマるものが無く、このピンチを隠すための収納ボックスを製作しようと思いました。

f:id:tomtom1ono:20210219203715j:plain

2.板の切り出し
それでは早速製作開始です。
まずは板の切り出しです。
切り出しは、先日製作した丸鋸直線切り出し治具で行います。とてもスムーズに切り出しが出来ました。

f:id:tomtom1ono:20210219203919j:plain

3.接着
切り出した板を木工ボンドで接着します。

f:id:tomtom1ono:20210219204018j:plain

f:id:tomtom1ono:20210219204036j:plain

4.固定
接着剤で貼り合わせた後は、バイスで固定します。

f:id:tomtom1ono:20210219204228j:plain

固定を安定化させるために、穴を開けタッピングビスで固定します。

f:id:tomtom1ono:20210219204253j:plain

f:id:tomtom1ono:20210219204428j:plain

f:id:tomtom1ono:20210219204505j:plain

5.トレイの製作
筐体を接着している間に中のトレイの製作を行います。

f:id:tomtom1ono:20210219204645j:plain

トレイの板はぴったりですね。

f:id:tomtom1ono:20210219204743j:plain

f:id:tomtom1ono:20210219204759j:plain

6.筐体の天板の貼り付け
筐体の天板を貼り付けます。

f:id:tomtom1ono:20210219204927j:plain

f:id:tomtom1ono:20210219204950j:plain

f:id:tomtom1ono:20210219205005j:plain

7.トレイの前面パネルの接着
トレイの前面パネルを接着します。

f:id:tomtom1ono:20210219205115j:plain

8.完成!
ピンチBOXが完成しました。

f:id:tomtom1ono:20210219205208j:plain

f:id:tomtom1ono:20210219205230j:plain

なかなかいい感じです。

9,ラックに設置
このピンチ収納BOXをラックに設置します。
寸法はピッタリで、しかもピンチは綺麗に収納出来ました。

f:id:tomtom1ono:20210219205543j:plain

これでラックはとてもスッキリしました。

f:id:tomtom1ono:20210219205447j:plain

この後は、白に塗装すればラックにマッチしてさらに綺麗になりますね。
塗装が楽しみです。