昭和17年製の茶箪笥を再生 ーその3ー

こんばんは、Tomです。今日は一日中曇り空。寒かったです。今日から明日にかけて強い寒気が日本列島をすっぽりと覆いとても寒くなるそうです。
さて、Tomは今日から冬休みです。なので今日から年末までビシバシ活動して行きます。
今日の活動は、先日から実施ていた、『昭和17年製の茶箪笥を再生』でーその3ーです。
前回までは、茶箪笥の外枠の塗装を行いました。
今回はいよいよ中身の引き出しの塗装の下地作りになります。

1.引き出しの金具の除去
これから茶箪笥の引き出しの塗装を行う為に、引き出しの金具を取り除きます。

f:id:tomtom1ono:20211225211419j:plain

f:id:tomtom1ono:20211225211434j:plain

f:id:tomtom1ono:20211225211447j:plain

f:id:tomtom1ono:20211225211458j:plain

2.引き出しを高圧洗浄機で洗浄
金具を取り除いた引き出しを、今度は高圧洗浄機で洗浄します。

f:id:tomtom1ono:20211225211712j:plain

f:id:tomtom1ono:20211225211732j:plain

洗浄した後は、天日で乾かします。(これは今日ではなく先週末です)

f:id:tomtom1ono:20211225211746j:plain

3.引き出しの研磨
引き出しを塗装するために、古い表面を研磨します。

f:id:tomtom1ono:20211225212318j:plain

f:id:tomtom1ono:20211225212337j:plain

f:id:tomtom1ono:20211225212413j:plain

f:id:tomtom1ono:20211225212432j:plain

4.との粉の塗布
表面を研磨しましたので、今度はその表面にとの粉を塗布します。

f:id:tomtom1ono:20211225212648j:plain

f:id:tomtom1ono:20211225212628j:plain

f:id:tomtom1ono:20211225212704j:plain

これで、塗装前の下地作りは完了です。
後は、との粉を剥離して、塗装を行います。
次回が楽しみです。