定年記念の出雲旅行 ーその1ー

こんばんは、Tomです。今日の天気は、朝からずーっと天気が良かったです。しかし、その割には空気が冷たかったので、とても過ごしやすい一日でした。でも、明日は一日中雨です。
さて、Tomとカミさんは、先週の火曜日から昨日の土曜日迄岡山と島根に旅行してしてきました。一昨年の9月、定年した時に会社から旅行券を頂きました。ところがコロナ禍で1年半どこにも行けずにいました。しかし、9月迄に使用しなければならないため、今回急遽旅行に行くことになったのです。今日から5日間はその旅行の様子をレポートします。
今日の話は、初日で仙台⇒関空⇒姫路⇒倉敷の移動の様子をレポートします。ほとんどが移動の時間でしたが、途中姫路城に立ち寄りましたので、そこをメインでレポートしますね。

1.仙台空港を出発!いざ関空へ!
5月31日、午前9:30にピーチで仙台を出発しました。

上空はとても雲が厚く、高度1万メートルになってやっと青空が見えました。なので、なんも見えず約1時間半で関空に到着!
大阪はとても天気が良かったです!

2.関空から高速で姫路へ
関空でレンタカーを借り、12:30。これからいざ最初の目的地の姫路城へ。

1)途中『加西SA』で昼食
関空から湾岸線に乗り、その後、環状線で道頓堀、梅田など大阪中部を駆け巡りながら、宝塚線と平行に走りました。
Tomは28歳の頃、大阪の豊中に半年間転勤していた時があったので、とても懐かしかったです。
大阪を抜け、兵庫県の加西SAに到着。

14:00にやっと遅い昼食でした。
Tomは、カツカレーラーメンという今まで食べたことが無いラーメンを注文!

ちょっと物足りなかったので、カミさんと明石焼きを半分ずつ食べました。

2)午後3時に姫路城に到着
そして、午後3時に姫路城に到着しました。

3.いざ天守へ!
それでは、1日目のメインイベントである姫路城を見学しました。それをレポートします。

1)入り口から場内へ
さあ、場内へ入りましょう。

お堀もスケールがデカいですね。

門をくぐり場内へ入りました。
姫路城はさすがに大きくて迫力がありますね。それに加え、改修工事を終えたので、さらに白くなり、まさに『白鷺城』ですね。

2)いざ天守へ!
それでは、三の丸から天守を目指します。

難攻不落と言われる姫路城は、様々な仕掛けがあります。

これは城壁に丸、三角、四角の穴があり、そこから弓矢や鉄砲で敵を狙います。

石落としの仕掛け

城壁を登ってくる敵には、上から石を落とす仕掛けがあります。

そのた、低い門や入り組んだ道などで敵を遮る仕掛けがありました。凄いお城です。

これでやっと天守に到着。

4.天守に入場
姫路城はとても大きく、地下と6階で合計7階の高さがあります。

1)1階

2)2階

3)3階

4)4階

5)5階

6)6階
ついに最上階に到着!
風が気持ちいい~!

凄い高さでしたし、すごく大きなお城でした。

4.姫路城のその他
姫路城のその他の話です。

1)坂東更屋敷
これが坂東更屋敷のお菊の井戸です。

2)大名行列
場内には資料館があり、大名行列の展示がありました。

当時大名行列は、1億7千万円もかかったそうです。

そして行列のアルバイトは背の高い人が金額が高かった。

3)鯱(しゃちほこ)の歴史
鯱は、何年か毎に新しくなっています。代々の鯱が展示してありました。

これで姫路城のレポートは終わりです。姫路城は、本当に見ごたえがあるお城でしたし、立ち寄って良かったです。

5.倉敷の前に『吉備SA』で休憩
倉敷に到着する前に直前の『吉備SA』へ立ち寄りました。

岡山と言えば吉備団子ですね。

6.夕方6時に倉敷のホテルに到着
夕方、倉敷のホテル、ドーミーイン倉敷に到着しました。
ドーミーインは倉敷美観地区のすぐ近くにあるビジネスホテルなのですが、とてもサービスが良いホテルでした。

① 桃のジュース(岡山は桃が有名)
② 温泉の後のアイス
③ 夜泣き蕎麦
④ 朝風呂の後のヤクルト

それだけでなく、最上階は温泉の大浴場と露天風呂迄ありました。
向かい側には美味しい食事処があり、岡山の美味しい海鮮を頂きました。



これで旅行一日目のレポートは終了です。
明日は、倉敷と岡山の旅をレポートします。
お楽しみに!