学生時代バイトしていたPA(音響)会社に訪問し、ホーンスピーカーを借用!

こんばんは、Tomです。今朝起きると、3cmほど雪が積もっていました。とても寒い朝でしたが、日中はお天気でしたので、昨日とは異なり暖かい日でした。

さて、先日からTomはホーンスピーカーでマルチチャンネルシステムを構築するために、ホーンスコーカーを探していました。もちろんヤフオクでも探していましたし、お友達のkamaさんにも聴いていました。そして、Tomが学生時代に4年間土日限定でアルバイトをしていたPA(コンサートなどの音響)屋さんの社長のHanさんにも、使わなくなったホーンスコーカがあったら譲ってほしい旨、お願いをしておりました。

1.昨日とてもうれしいニュースが!
先週、Hanさんからメールがあり、最近使用しないJBLのホーンスコーカー(ドライバー+ホーン)がある旨連絡がありました。そして昨日は、価格連絡とまずは貸し出すので自分のシステムで聴いてみたら?という内容でした。やった~。ついにTomの夢が実現しそうです。

2.本日PA会社に訪問
そして、本日カミさんと仙台に行った帰りにHanさんが社長を務めるPA会社に訪問しました。まずは、今回お借りするスピーカーにご対面~。

f:id:tomtom1ono:20200211204937p:plain

スピーカーの構成はドライバーがJBL 2450J、そしてホーンがJBL 2385Aという組み合わせです。
このスピーカーは、仙台の有名なイベントの一つでもある『アラバキロックフェス』でも使用していたフロントスピーカーシステムから、取り出して頂いたものです。写真ではわからないですが、結構大きいです。

f:id:tomtom1ono:20200211204957p:plain

3.倉庫を拝見
折角なので、現在のPA会社のPAの設備を見学させていただきました。

f:id:tomtom1ono:20200211205646p:plain

1)スピーカー
Tomが借用するのは、この奥のスピーカーについていたものです。

f:id:tomtom1ono:20200211205933p:plain

最近は、こちらのスピーカーが主流。天井釣りのスピーカーでフランス製だそうです。

f:id:tomtom1ono:20200211205911p:plain

f:id:tomtom1ono:20200211205955p:plain

2)アンプ
f:id:tomtom1ono:20200211210031p:plain

3)デジタルミキサーのI/Oユニット
f:id:tomtom1ono:20200211210131p:plain

とてもすごい設備ですね~。私がバイトしていた頃とは全く異なります。時代は変わりました。

4.ホーンスピーカー大きさ
それにしても、大きいですね~。倉庫ではほかのものが大きいので、あまり気になりませんでしたが、自宅の部屋で見ると、かなり大きいです。ホーンの口の大きさは、椅子の座面とほぼ同じ大きさです。

f:id:tomtom1ono:20200211210524p:plain

そして、一昨日ご紹介したONKYOのホーンスピーカーと比較すると、まるで大人と子供ですね。

f:id:tomtom1ono:20200211211444p:plain

5.スピーカーの洗浄
早速スピーカーを洗浄します。それほど汚れていませんが、これまでライブの現場で一生懸命働いていたスピーカーに敬意を払ってマジックリンと歯ブラシでピカピカにします。

f:id:tomtom1ono:20200211210856p:plain

f:id:tomtom1ono:20200211210921p:plain

スピーカーはピカピカになりました。

f:id:tomtom1ono:20200211210943p:plain

f:id:tomtom1ono:20200211211013p:plain

6.セッティング
スピーカーの洗浄も終わりましたので、いよいよセッティングです。ONKYOのホーンについていたバナナ端子のハーネスをJBL2450Jに取り付けます。

f:id:tomtom1ono:20200211211728p:plain

ホーンを平行にするために、ドライバーの下にCDケースで高さ調整します。

f:id:tomtom1ono:20200211211905p:plain

セットするとこんな感じです。ツイーターはとりあえずスコーカーの脇にセットしました。

f:id:tomtom1ono:20200211212025p:plain

7.調整
いよいよ電源を入れて、調整を行います。

ミッドレンジのドライバーとホーンは、とても能率が良く音圧が高いので、MIDレンジのアンプのボリュームを下げなければなりませんね、

f:id:tomtom1ono:20200211212317p:plain

まずは、2ウェイで聴いてみましょう。
チェンネルデバイダーのクロスオーバー周波数とゲインの調整を行いました。

f:id:tomtom1ono:20200211212520p:plain

f:id:tomtom1ono:20200211214717p:plain

短時間なのでラフな調整ですが、今日の所は終了。
やはり2インチなので、MIDレンジの音に厚みがありますね。余裕があるって感じです。
明日からは、本格的な調整を行います。
とても楽しみです。