使用頻度が減っている電動工具を再利用!

こんばんは、Tomです。今朝は比較的暖かい日でした。日中もお天気になり、暖かい一日となりました。でも、この天気も今日まで、これからまた寒くなります。
さて、この所TomはDIYを中心に活動しています。Tomは若いころからDIYなどをしていたので、電動工具は少しずつ揃えてきました。でも、最近使用頻度が減った電動工具がありましたので、それを再利用してみたいと思います。

1.使用頻度が減った電動工具
まず、使用頻度が減っている電動工具をご紹介します。

1)電動ドリル
まずは、この電動ドリルです。このドリルはTomが20歳の頃にスピーカーを自作するときに購入したものですので、かれこれ40年経過しています。まだ使用できますが、昨年ホーンスピーカーを製作するためにインパクトドライバーを購入しました。結果、コードレスで且つワンタッチでドリルの刃を交換できるインパクトドライバの使用頻度がかなり増え、このドリルは殆ど使用していません。

f:id:tomtom1ono:20210202200223j:plain

2)グラインダー
そしてグラインダーです。約30年前に購入し使用しています。それが、左のグラインダです。その途中で、何かの売り出しの時にグラインダが安い時があり20年前にバックアップとして購入したのですが、どうしても一番最初に購入したグラインダの方が重くて安定しているので、そちらばかり使っています。なので右のグラインダは殆ど使用していません。

f:id:tomtom1ono:20210202202540j:plain

2.使用頻度を上げる補助工具
さて、この2つの工具の使用頻度を上げる方策を行います。
DIYで最も大切なのは、真っすぐに正確に切る。垂直に切る。垂直に穴を開ける。というのが基本です。
Tomはこれまで、割と手作業でやっていましたが、それを実現するために現在治具作りをしています。それ以外で真っすぐに処理をする補助器具を購入しました。

1)ドリルスタンド
まず、常に垂直に穴を開けるドリルガイドです。ボール盤を購入すればよいのですが、価格は16,000円以上します。そこで、既存のドリルをボール盤の様に変身させるドリルスタンドをこうにゅうしました。価格は3980円です。

f:id:tomtom1ono:20210202203133j:plain

2)グラインダースタンド
そして、グラインダースタンドです。
これは更に安く2500円で購入しました。これも既存のグラインダを設置することで、金属を真っすぐに切断すること出来る様になります。

f:id:tomtom1ono:20210202203119j:plain

3.組付け
それでは、工具をガイドに組付けます。

1)ドリルスタンドを組付ける
箱の中はバラバラです。

f:id:tomtom1ono:20210202203431j:plain

これを組み立て、ドリルを組付けました。

f:id:tomtom1ono:20210202203525j:plain

バイスもついています。
これで垂直に穴を開ける事が出来る様になりました。

f:id:tomtom1ono:20210202203609j:plain

2)グラインダースタンド
続いてグラインダースタンドです。
こちらも、箱の中身はバラバラです。

f:id:tomtom1ono:20210202203710j:plain

これを組み立てます。外が寒いので、家の中で実施しました。

f:id:tomtom1ono:20210202203748j:plain

最後にグラインダーを取り付け、完成!

f:id:tomtom1ono:20210202203836j:plain

4.完成!
これでドリルスタンドとグラインダースタンドが完成しました。
2つ合わせて6,500円の投資で、垂直に穴を開け、金属を真っすぐに切断する治具が完成しました。

f:id:tomtom1ono:20210202204129j:plain

少しずつDIYの作業精度が上がる治具が出来ています。
作業部屋も出来たし、これからが楽しみですね。

f:id:tomtom1ono:20210131215448j:plain