シャープ 液晶テレビ AQUOS LC-52ZSの修理 ーその3ー

こんばんは、Tomです。今日は殆ど一日中曇り空でした。最高気温は28℃で比較的気温は低いですが、湿度が高いのでちょっと蒸し暑い日でした。
さて、今日の話題は、久しぶりに修理の記事で『シャープ 液晶テレビ AQUOS LC-52ZSの修理』です。前回電源基板のFET、高耐圧のセラミックコンデンサが壊れていたので、それを注文しました。コンデンサヤフオクですぐに手に入ったのですが、FETは中国にしか部品が無い為、AliExpressに注文しました。でも、中国からの部品はいつも約2週間かかります。一昨日やっと部品が届きましたので、修理を行いました。うまく動くと良いのですが。

1.やっとそろった部品
一昨日やっと中国からFETが届きました。

これで、やっと修理が出来るようになりました。

2.FETの取り出し
まずはFETを取り出します。

1)放熱板の取り外し
FETを取り出すためには、放熱板を基板から外さなければなりません。

これで、放熱板を基板から外しました。

2)FETの取り出し
この3つのうちの1がNGなのですが、隣のFETも同じ部品なので、この2つのFETを交換します。

放熱板から切り離します。

これでFETを取り出しました。

3.FETの取り付け
FETを取り付けます。

1)FETを放熱板に取り付ける
新しいFETを基板に刺します。まだ半田付けしていません。

放熱板にシリコングリスを塗布し、そこにFETをビス止めします。

2)放熱板を基板に半田付けする

その後、FETの足も半田付けします。

4.高耐圧のセラミックコンデンサを交換する
後は爆発した2個のセラミックコンデンサを交換します。

1)1000pF1KVのコンデンサの交換


2)4700PF 1KVのコンデンサの交換

これでセラミックコンデンサの交換も終了しました。

5.テレビに装着
部品の交換が終わりましたので、テレビに装着します。

6.動作確認

いよいよ動作確認を行います。
電源ON!



でも、LEDの表示は修理前と同じですね。やはり、電源は回復していないですね。
もともと、この電源基板の中古品を購入する予定でしたので、早速電源基板の中古品を注文しました。
今度は直ぐに到着します。