Note PCの修理

おはようございます、Tomです。今朝は、久しぶりに雨降りの様です。やっと梅雨入りかと思われせる、天気ですね。でも、この後台風が来る予定なので、何とも嫌な週になりそうです。

さて、本日は久しぶりにPCの修理の記事です。

1.プロローグ
実は、先週末、夕食を済ませ、ソファーで寝っころがりながら、AKB48(別にファンではありません)の総選挙を見ていました。そしたら、1位はなんと指原になったではありませんか?別にAKBのファンでもないけどやっぱり意外。そのテレビがつまらなく思っていたら、ついついソファーでうたた寝・・・・・・。
 突然、ドーンという音で目が覚めました。どうしたのか?と思ったら、足元にあったNote PCが床に落ちたのでした。
 寝ぼけていたTomは、『このPCは、HDDではなくSSDなので大丈夫でしょう?』と思って、確認もせず、眠い目をこすりながらそのままベッドへ。

 次の朝、宮城のお友達のSaiさんと、週末のSkypeです。例のNote PCのスイッチをON!そしたら、画面がこんなにカラフルに・・・・・。やっちまった!

 実は、このPC、Tomが上海に転勤になる時に購入した、とても愛着のあるひと品。2005年に仙台のヨドバシで購入したのですからもう8年間も使用しています。
途中、メモリ増設と、HDDからSSDへの変更でスピード的にも問題ない状態です。
最近、ワープロ修理をしていてかまってあげてないのでへそを曲げたのか?それともipadの使用でへそを曲げたのか?(なんでもない、Tomが床に落としたのが原因です。)
なんとかこいつは救ってあげたい気持ちになりました。

さて、原因の推測ですが、LCDディスプレイは割れてはいませんし、その周りを手で押してみても何の変化もありません。つまりLCDディスプレイユニットは、おそらく生きていますので、落下した事による、メインボードとLCDコネクタ接触不良と思われます。



2.早速バラシ
 Note PCの修理の難しさは、PCを如何にバラすか?にあります。カバーは結構デリケートですし、隠しネジがたくさんありますので、まるで狸の馬鹿仕合の様なもの。でも、これって結構楽しいんです。

 1)バッテリーを取り外す
 まずは、バッテリーを取り外します。

 2)裏カバーのネジを全て外す
 裏カバー(直接関わっているネジ)を全て外します。

 結果、まだここまでしか、開きません。やはり先日のワープロは、バラシがとても楽だったと、改めて思いました。

 3)SSD、メモリ等のカバーを外す
 あまり直接関係ないですが、隠しネジを見つけるために、メモリ、SSD無線LAN等のカバー(蓋のネジ)を全て外します。

 

 結果、全て外しましたが、隠しネジは無い様です。

 4)SSD、CDドライヴを取り外す
  今度は、SSD、CDドライヴ等の各パーツを取り外します。

 ①SSDをはすず
  まずはSSDを外します。
  
  でも結果は、NGでした。

 ②CDドライヴを外す
  次は、CDドライヴを外してみます。また空振りかな?

  

  ところが、今回は、ヒットしました!CDドライヴの下にはなんと3本のビスが。

  これらを全て取り外して見ます。

 でも、かなりカバーは開くようになりましたが、まだですね。
 狸との戦いはまだ続きます。

 5)LCDの付け根のカバーを外す
 LCDの付け根は、キーポイントです。このカバーを外します。
 

 すると、片側で4本のビスが見つかりました。2本はLCDを固定しているビスですが、その他は別物。きっとこれでしょう?

 でもこれらを外しても、まだカバーはガンとして動きません。

 6)パワーSWパネルを取り外す
  LCDを開いて、正面からPCを見たら、先ほどの根元のカバーを取り外したことがきっかけで、キーボードのすぐ上の、パワースイッチのカバーが外れていました。
  おおー!ここに秘密が・・・・。

  

ありました、ありました。LCDのコネクタが。
今回の目的は、LCDディスプレイのコネクタの接触不良を確認する為でしたので、Note PCがすべてバラせなくとも、そのコネクタにたどり着くだけでOKでした。

2.やっと修理のステップに!
 このコネクタまでくれば、もう修理は簡単!

 このコネクタを押してみると・・・・・・・・・・ほら直った。

今回の修理の時間は、約20分。そのうち19分は、バラシの工程でした。
Note PCの修理なんて、こんなのばっかりです。
でも、これで、まだしばらくは使えるのでとてもうれしいですね。
HPのPC君、これからも頼むよ!