AMCRONのメインアンプ D-75AとD-45のハイブリッド化ーその1ー

こんばんは、Tomです。今日も寒かったですね。最低気温は-2℃、そして日中の最高気温は3℃と昨日に引き続き気温が上がらない一日でした。そして、夜はまた雪が降り出しました。
さて、これまでAMCRONのメインアンプ D-75Aの修理をしておりましたが、右チャネルの歪が取れず、いろいろ頑張ったのですが、最後に壊してしまいました。そこで、D-45とD-75Aの良い所だけを寄せ集め、ハイブリッドアンプを製作することにしました。今日はその前半で、D-45とD75Aをばらします。

1.D-45とD-75Aのハイブリッド計画
これがこれまで修理をしてきた現在のD-45とD-75Aです。

ハイブリッド計画の方針
 ① フロントパネル:D-75A
 ② 電源:D-45
 ③ パワー段:D-45
 ④ ドライブ基板:D-45
 ⑤ 電源スイッチツマミ:D-75A

つまり、簡単に言うと見た目はD-75A、中身はD-45という感じなのです。
結構簡単かな?と思ったら、とんでもなく大変でした。

2.D-45のバラシ
それでは、D-45をばらします。

1)ツマミのバラシ

2)ボリューム、スイッチetcのバラシ

3)問題発覚!
ここまで来た時、あることに気づきました。なんと、フロントパネルは独立しておらず、殆どシャーシー一体なのです。
なので、全てを取り除かないとフロントパネルを取り出す事が出来ない事が判りました。

4)各種ビスの取り外し
トランス、ブリッジ、パワー段の基板、中継ラグ、パワートランジスタ、前段のドライバートランジスタ、などのビスを取り外します。

5)LEDの取り外し
パワー基板に取り付いているLEDを取り外します。

6)パワートランジスタの取り外し
次に、パワートランジスタの半田を吸い取り、パワートランジスタを取り出します。

7)パワーLEDの取り外し
電源スイッチの隣のパワースイッチの配線を取り外します。

8)分離
これでやっとフロントパネル&シャーシーを分離する事が出来ました。

結構大変でした。

3.D-75Aのバラシ
D-45をばらしたので、今度はD-75Aを同様にばらします。同じ手順なので、説明は割愛し、所々の写真のみ載せます。

これで、D-75Aのフロントパネルを取り出しました。

小一時間で、D-45とD-75Aの2台をばらしました。
最初簡単にハイブリッド出来るかと思われましたが、ほぼバラバラになるまでばらさないとだめで、
今回はバラシだけで終わりました。
次回は、D-45とD-75Aを融合します。
お楽しみに!