2012-02-01から1ヶ月間の記事一覧

クリスキットの基板を使ったパワーアンプの製作 ―その11―

おはようございます、Tomです。昨日は、思わぬトラブルにより、せっかく順調に行っていたアンプの製作も、ちょっとした壁にぶち当たりました。振り返れば、どちらかと言うと、これまでが順調過ぎた感もありますので、たまにはこの様な事が無いと醍醐味はあり…

クリスキットの基板を使ったパワーアンプの製作 −その10−

おはようございます、Tomです。さて、今回製作しているクリスキットの基板を使用したパワーアンプは、調整も終わり、配線もキチンと整理しました。こうやって見ると仕上がりは、下記の通りで、結構かっこいいでしょう?さて、問題の音出しです。どんな音が出…

クリスキットの基板を使ったパワーアンプの製作 ―その9―

おはようございます、Tomです。週末は、あまり大きなイベントが無かったこともあり、アンプの製作は結構進みました。一番の鬼門であったアイドル電流の調整とオフセット電圧の調整も無事終了し、ファイナルを飛ばすこともなく、順調に進捗が出来ています。後…

クリスキットの基板を使ったパワーアンプの製作 −その8−

こんにちは、Tomです。昨日は、大雪で20cmくらい積もりました。おかげで、雪かきも2回ほど実施。結構重い雪でしたので、大変でした。今朝は、その雪が凍って硬くなっています。昨日雪かきして正解でした。さて、昨日は、ドライバ段までの確認を行い、OKでし…

クリスキットの基板を使ったパワーアンプの製作 −その7−

おはようございます、Tomです。昨日は、春のようなお天気でした。しかし、今朝は、大雪です。春はもうそこまで来たと思ったのに・・・・。 さて、本日は土曜日で、しかも、先週法事の準備やら確定申告やらが終わりましたので、ゆっくりとアンプの製作にいそ…

クリスキットの基板を使ったパワーアンプの製作 −その6-

おはようございます、Tomです。昨日は、雪、その後雨と憂鬱なお天気でした。でも、少しずつ暖かくなっているので、早起きも少し楽になって来ました。さて、クリスキットの基板を使用したパワーアンプの製作もその6を向かえ、いよいよ佳境に入って来ました。…

クリスキットの基板を使ったパワーアンプの製作 −その5−

おはようございます、Tomです。昨日は、今年最高のお天気で、陽だまりではぽかぽかと暖かい日でした。少しずつ春が訪れていますね。でも、本日は一変して雪と雨です。さて、昨日の記事は、クリスキットのパワーアンプのドライバー基板の再生記事でした。電源…

クリスキットの基板を使ったパワーアンプの製作  ―その4―

おはようございます、Tomです。先週の週末は忙しかったせいか、今週は、まだ水曜日だと言うのに、疲れ果てています。でも、ここまで続いている連載を止めるわけにはいきませんので、頑張って早起き、そして記事をアップします。そのうち、『記事アップ』すん…

クリスキットの基板を使ったパワーアンプの製作  ―その3―

おはようございます、Tomです。さて、今週から始まった『クリスキットの基板を使ったパワーアンプの製作』ではありますが、今回で3回目を向かえ、着実に前に進んでいます。昨日までは、シャーシー加工でしたが、今回はいよいよ電源周りの製作となります。1…

クリスキットの基板を使ったパワーアンプの製作  ―その2―

おはようございます、Tomです。昨日は、来月行う法事の準備や、確定申告書(e-tax)に結構時間を取られました。しかし、日曜日にしかできない板金加工だけは、終了させたので、満足です。まずは、昨日までのおさらい。その1ではケースの基になるSONYのアン…

クリスキットの基板を使ったパワーアンプの製作  ―その2―

おはようございます、Tomです。昨日は、来月行う法事の準備や、確定申告書(e-tax)に結構時間を取られました。しかし、日曜日にしかできない板金加工だけは、終了させたので、満足です。まずは、昨日までのおさらい。その1ではケースの基になるSONYのアン…

クリスキットの基板を使ったパワーアンプの製作  ―その1―

皆さん、こんにちは、Tomです。今日は休日なのでブログはゆっくりとお昼休みに書いています。外の空気はまだ冷たいですが、お天気なので部屋に居ると日差しはあったかです。さて、昨日の記事で、無線機の修理は一休みです(ちょっと根気負けしました)。 今…

FT-726の修理:出戻り編  ーその4ー

こんにちは、Tomです。今日は週末なので、早起きはしましたがブログへのアップはゆっくりです。さて、本日もFT-726の修理を行います。先日は、ミキシング回路の最終段のトランジスタを確認しました。今度は、その後のFET2個を確認したいと考えています。1.…

e-taxとの戦い ―その2―

おはようございます、Tomです。昨日は、結構暖かく、会社の机の上の水栽培のヒアシンスも日中にグングン伸び、花も5部咲きまで来てしまいました。でも、あまりに急激に伸びたので、頭をたれた状態で伸びてしまい、今朝出勤したらどうなっているか心配です。…

FT-726の修理:出戻り編  ーその3ー

おはようございます、Tomです。今朝は、結構暖かい、というか寒くない朝です。おそらく氷点下までには至らなかったのではないでしょうか?さて、FT-726の出戻り編も第3回目を迎えました。そろそろ決め手が欲しいところですが、まとまった時間が取れないので…

FT-726 −出戻り編その2−

おはようございます、Tomです。昨日はバレンタインデーでしたね。私は家内からすでに13日のイヴにチョコレートをもらっていましたので、別にどうってことなかったです。 本当は、ロッテのラミーが食べたかったので、昨日家族にラミーを買って帰ろうとしまし…

FT-726の修理 −出戻り編−

おはようございます、Tomです。確定申告にかんしては、80%くらい出来ているのですが、納税証明をまだ頂いていないのと、e-taxのパスワードを忘れてしまったので、木曜日に役所に行き、対処方法を聞いてみたいと思います。そんなわけで、今日も修理の話です。…

確定申告開始・・・・e-taxとの戦い

おはようございます、Tomです。また月曜日になりました。先週は結構体力を消耗したし、土曜日は、3月の法事の準備(案内文、案内状、返信ハガキ作成)をしていたので、結構疲れました。そこで昨日はゆっくり昼寝でもしていようかと思いましたが、今週から始…

TomのEMが新しくなりました。

おはようございます。今日も寒いですね〜。こう寒いと体力が消耗してしまいますし、行動力がなくなってきます。早く、春が来て欲しいものです。1月から続いてきた、無線機の修理の記事でしたが、昨日TM-201のファイナルでドツボにハマり、ついに出力が出な…

TM-201の修理 再び・・・・。

おはようございます、Tomです。今日は、土曜日。一週間乗り切りましたね。早速、今日も張り切って修理をしたいと思います。今日の修理は、先日FT-4600にファイナルを取られたTM-201ですが、これにはFT-4600のファイナルを取り付け、5W仕様で一件落着していま…

似て否なるもの・・・・さすが中国製。

おはようございます、Tomです。今日も寒い朝です。でも今年の太平洋側の冬は、本当に雪が少ないです。その代わり寒いですね。さて、今日の記事は、久しぶりに、無線機の話とは異なる記事です。1.Tomのブログで愛用カメラ いつもこの記事を書くときに使用し…

TM-201の修理? 

おはようございます、Tomです。やっと暖かくなったと思ったら、また冬に逆戻りです。2月ですから、三寒四温が少しずつ始まってきているのかな?さて、本日の記事は、昨日FT-4600の為にファイナルが剥ぎ取られたTM-201の再利用です。TM-201のファイナル部の…

YAESU FT-4600の修理 

おはようございます、Tomです。最近、無線機の修理シリーズが続いておりますが、本日も無線機の修理の記事です。本日の機種はYAESUのFT-4600です。これは144/430MHzのデュアルバンダーのモービル機であり、数年前にジャンクで購入したものでした。ジャンクの…

KENWOOD TM-G707の修理

おはようございます、Tomです。節分を過ぎると少し暖かくなり、昨夜は雪ではなく、雨が降りました。暖かい証拠ですね。さて、本日はお友達のSuさんから預かった無線機で、KENWOODのモービル機TM-G707の修理です。なんでも、Suさんも他の人から頂いたものらし…

SWR計の修理

おはようございます、Tomです。今週はとっても寒かったのですが、昨日は、比較的暖かく、穏やかな日でした。さて、最近SWR計のパワーメータの振れ方が少ない様に思えていました。そして、昨日FT-726の修理の時に、ダミーロードのパワーメータと比較するとメ…

FT-726の修理 ―Final−

おはようございます、Tomです。昨日は、津波で流された家内の実家の花屋さんが、仮説店舗で再開したので、手伝いに行ってきました。津波から約1年。一歩前に前進できてとても良かったと思います。さて、今日の記事は、FT-726の組立の記事です。一応送信の確…

FT-726の修理 ―その10―

おはようございます、Tomです。昨日は、先日のお手術の後の抜糸と無呼吸症候群の相談で会社をお休みしました。 抜糸の方は、糸を切ってる音がしたので、そろそろ糸を抜くのね?と思って覚悟をしていたら、『はい終わりです。』という先生の声。『これはもし…

Tomの入院 −Final−

おはようございます、Tomです。何だ?また入院するのか?と思われた方がいらっしゃると思います。違いますのでご安心を。一応シリーズものは、Finalで最後になりますので、けじめをつけたいと思い、今日の記事を書く事にしました。なぜなら、今日は、手術か…

NEC モバイルノートPC VersaPro VY12F/BH-Xの立ち上げ -Finalー

おはようございます、Tomです。さて、NEC モバイルノートPC VersaPro VY12F/BH-Xの立ち上げも、昨日でほぼ終わりました。 だったらなぜまだ書いてるの?と言う声が聞こえてきそうですが、本来、このPCの使用目的は、PCオシロに使用するためですので、PCオシ…

NEC モバイルノートPC VersaPro VY12F/BH-Xの立ち上げ -その2ー

おはようございます、Tomです。今朝も寒いです。このところ連日最低気温氷点下10℃を下回っています。 今日から2月です。今年になって1ヶ月ブログを書き続けました。1月1日に書き込みがないように見えるのは、日付の設定ミスで、年が明けてすぐに書いたので…